ニュース

Osaka Metro、列車混雑予測を全路線で開始 アプリ等で確認可能

2025/8/4(月)

混雑予測イメージ

大阪市高速電気軌道(以下、Osaka Metro)は7月24日、Osaka Metro全路線の列車混雑予測情報をe METROアプリとOsaka Metro公式ホームページで確認できるサービスを7月31日より開始すると発表した。

同サービスは、AIを活用して過去のデータを学習することで、1週間先までの列車の混雑を予測し、全路線の混雑予測情報を配信するものだ。7月31日に、8月1日から8月7日までの混雑予測情報を配信し、その後毎日更新。ラッシュ時間帯(7時から10時まで、17時から19時まで)は15分ごと、それ以外の時間帯は30分ごとの5段階の混雑予測(1:空席あり 2:ゆったり立てる 3:やや混雑 4:混雑 5:大変混雑)を色で表示するという。

なお、Osaka Metroは、今後もより便利で快適な移動の実現を目指し、サービス改善を重ね、大阪のまちの発展と市民・利用者の生活の質の向上に貢献するとともに、安全・安心で着実な輸送への取り組みを進めると述べている。



(出典:Osaka Metro Webサイトより)

get_the_ID : 246236
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

ページ上部へ戻る