ニュース

佐川急便と ASF 、キャブバンタイプの小型EV共同開発で基本合意

2020/6/16(火)

車両イメージ(開発予定の車両とは異なる)

佐川急便株式会社(以下、佐川急便)と ASF 株式会社(以下、ASF)は 6月16日、小型電気自動車の共同開発と実証実験開始について、同月1日付で基本合意を結んだと発表した。両社は今回の合意締結を機にプロジェクトチームを立ち上げ、試作車の製作を行う予定だ。

開発車両は軽自動車規格のキャブバンタイプを採用する予定で、将来的な自動運転も視野に入れる。

実証実験では試作車の製作のほか、新たな安全機器の開発、温室効果ガス削減及び業務作業や車両における課題を検証する。ASFは今回の共同開発を皮切りに、B to B 向け電気自動車の供給を目指し、2021年に量産車の開発設計を計画している。

佐川急便は「持続可能な開発目標(SDGs)」や「パリ協定」などを踏まえた活動を展開。持続可能な地球環境の創造に向けて、すべての人々が安全で安心できる交通社会と脱炭素社会の実現を一つの目標に据えている。今回の共同開発では、走行中に温室効果ガスや大気汚染物質を全く排出しない高い環境性能を備えた車両や、各種安全装置の開発に取り組む。

ASF は、日本国内での電気自動車の普及促進を図るために設立されたファブレスメーカーである。国内 EV ベンチャーの株式会社 FOMM より技術協力を得ているほか、台湾プラスチックグループ(Formosa Plastics Group:FPG)から資本や高品質なバッテリー材料の供給面でも協力を得、バッテリーを活用した持続可能な社会創りを見据えてビジネスを展開している。

get_the_ID : 53439
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

ページ上部へ戻る