SkyDriveとJR東が26年春開業のホテルで空飛ぶクルマ体験
2025/2/6(木)
空飛ぶクルマ(eVTOL)を開発するSkyDriveとJR東日本は2月4日、JR東日本が2026年春に岩手県雫石町の小岩井農場敷地内に開業する高付加価値型ホテル「AZUMA FARM KOIWAI(アズマ ファーム コイワイ)」の利用者に空飛ぶクルマの移動体験の提供を検討していることを発表した。
ルートは同ホテルから盛岡駅までの送迎や周辺の観光ツアーなどを検討する。空飛ぶクルマの移動体験で利用者は「プライベートな空間から岩手山をのぞむ雄大な大地を眺めることができ、移動時間が特別な体験になります。」(プレスリリースより)。
![飛行可能範囲イメージ](https://ligare.news/wp-content/uploads/2-8.png)
飛行可能範囲イメージ
SkyDriveは、JR東日本と空飛ぶクルマ活用の実現に向け連携を深め、地域資源を活かした新たな高付加価値な旅や観光体験の提供を目指している。「AZUMA FARM KOIWAI」は、JR東日本が1月に発足させた食や農を軸とした「ファームライフ」の体験を提供する新たなリゾートブランド「AZUMA FARM」の第1号となるホテル。岩手県雫石町の小岩井農場敷地内に建設を進めており、2026年春に開業する予定だ。
JR東日本は、宿泊施設を基点とした価値創造事業の一環で個客の移動の目的(地)づくりに取り組む。機能化された「泊まる場所」ではなく、そのエリアの独自性を感じる環境の中に旅行者の多様なニーズや価値観に応じたパーソナライズされた体験型の宿泊施設を設け、泊まること自体が目的となる宿泊・滞在型拠点の整備を目指している。