EVワイヤレス給電の実用化めざし、総会開く――法人化で取り組み加速へ
有料会員限定記事
2025/7/15(火)
EVワイヤレス給電協議会(以下、WEV)は、6月10日に三菱総合研究所で令和7年総会を実施。各ワーキンググループの活動報告や予算案・活動計画の審議、基調講演などを行った。総会の議案では、今秋を目処に任意団体から一般社団法人へと移行することが決議された。
■世界的な競争に向け「官」のリーダーシップ」に期待
WEVの活動目的は、「国内でEVワイヤレス給電(WPT)の導入と産業発展の実現を目指し、官公庁への働きかけや対外発信を業界横断で連携して推進すること」だ。さらに3つの柱として、「EVワイヤレス給電の社会インフラ化の推進」、「実用化・普及促進の対外発信・啓発」、「標準化活動の推進」を掲げ...※このコンテンツは法人プレミアム会員様限定公開です。会員の場合はログインしてください。
無料会員および有効期限切れの場合は以下のページから法人プレミアム会員にお申し込みください。
年間スタンダード会員の方はこちらのお問い合わせから法人プレミアム会員にアップグレードしてください。
無料会員および有効期限切れの場合は以下のページから法人プレミアム会員にお申し込みください。
年間スタンダード会員の方はこちらのお問い合わせから法人プレミアム会員にアップグレードしてください。