カーボンニュートラル
-
ニアミー、シェア乗りサービス「京都観光シャトル運行」を実証運行
2024.1.11
株式会社NearMe(以下、ニアミー)は1月9日、京都駅以北のエリアを対象としたシェア乗りサービス「京都観光シャトル」運行の実証実験を発表した。
続きを読む > -
いすゞ、エルフミオEV販売開始 総重量3.5t未満でPREISM搭載
2024.1.10
いすゞ自動車株式会社(以下、いすゞ)は1月5日、小型トラックの量産BEV「エルフEV」に、車両総重量3.5t未満の「エルフミオEV」を新たに追加し、販売を開始すると発表した。同車両は、いすゞのコネクテッド技術を応用した「PREISM」を装備している。
続きを読む > -
三井物産株式会社(以下、三井物産)は12月27日、オランダ大手EVバスメーカーのVDLと共に、インドのPinnacle Mobility Solutions Private Limited(以下、Pinnacle Mobility社)への出資参画を発表した。
続きを読む > -
日本郵政グループ取り組みまとめ【2023年1月~11月】
2023.12.28
日本郵政グループは、日本郵政株式会社(以下、日本郵政)と日本郵便株式会社(以下、日本郵便)を中心に、物流関連のサービス提供を行っている。また、物流にも関わりのあるエネルギー問題やみまもりサービスにも取り組んでいる。当記事では、2023年1月~11月に行った日本郵政グループの取り組みについてまとめる。
続きを読む > -
鹿島建設、効率的な建設資材運送に向けたマッチング等の取り組み開始
2023.12.28
鹿島建設株式会社(以下、鹿島)は12月26日、建設資材(以下、資材)の効率的かつ環境に配慮した運送を実現するために2つの取り組み開始を発表した。
続きを読む > -
ホンダら、車載用燃料電池をリユースした定置用燃料電池電源の実証実施
2023.12.26
本田技研工業株式会社(以下、ホンダ)らは12月25日、「副生水素と車両からのリユースを想定した定置用燃料電池電源のデータセンター向け実証」実施を発表した。
続きを読む > -
グリーンコープ生協島根、EVトラック導入 CO2完全ゼロ実現へ
2023.12.22
一般社団法人グリーンコープ共同体は12月21日、グリーンコープ生活協同組合島根(以下、グリーンコープ生協島根)が初めてEVの配送用トラックを導入したと発表。さらに、一般社団法人グリーンコープでんき(以下、グリーンコープでんき)が供給する電力を利用するという。
続きを読む > -
大林組グループ会社、オンサイトPPAによる再エネ電力供給事業着手
2023.12.22
株式会社大林組は12月19日、グループ会社2社が、「オンサイトPPA(第三者所有モデル)※1」による再生可能エネルギー電力の供給に関する契約締結についての合意と事業着手を発表した。
続きを読む > -
大阪ガスら、再エネ発電設備を対象とした資産運用会社の共同運営に合意
2023.12.22
大阪ガス株式会社(以下、大阪ガス)らは12月19日、上場インフラファンドの資産運用会社となる予定のブルースカイ・インベストメント株式会社を共同で運営することに12月18日付で合意したと発表。同ファンドは、再エネ発電設備を投資対象としたものだ。
続きを読む > -
日産ら、再エネを活用したエネルギーマネジメント構築に向けた検証開始
2023.12.21
日産自動車株式会社(以下、日産)らは12月19日、再生可能エネルギーを活用して、EVの充放電制御システムと業務用空調制御のデマンドシステムを組み合わせたエネルギーマネジメント構築に向けた実用化検証開始を発表した。
続きを読む >