カーボンニュートラル
-
積水ハウス、シャーメゾンZEHの住戸毎のEV充電設備を全国展開へ
2023.12.20
積水ハウス株式会社(以下、積水ハウス)は12月18日、「シャーメゾンZEH」において、住戸毎に専用接続するEV充電設備を設置する体制を全国で整えたことを発表した。
続きを読む > -
BRTひこぼしラインFCバス、大林組が製造実証中のグリーン水素活用へ
2023.12.11
福岡県は12月7日、株式会社大林組(以下、大林組)が製造実証を行っているグリーン水素が、BRTひこぼしラインFCバスの燃料として提供されると発表した。
続きを読む > -
パナソニックとOXT、EV充電インフラ設備の保守・運用サービスで提携
2023.12.8
OKIクロステック株式会社(以下、OXT)らは11月15日、EVチャージャーのシェアリングサービス「everiwa Charger Share」のEV充電インフラ設備の保守・運用サービスにおいて提携したと発表。
続きを読む > -
【組織変更・役員異動】デンソーが2024年1月1日付で発表 CIOも新設
2023.12.7
株式会社デンソー(以下、デンソー)は12月4日、2024年1月1日付で組織変更および役員の異動実施を発表した。今回の実施する役員体制の変更では、代表取締役副社長の松井靖氏が財務・ガバナンス、副社長に昇進した山崎康彦氏が技術・人材に対する責任を担い、成長戦略の立案と実行を加速するという。
続きを読む > -
日立ら、系統用蓄電池事業創出に向けた共同検討に関する覚書締結
2023.12.7
株式会社日立製作所(以下、日立)らは12月6日、日本での系統用蓄電池事業創出に向けた共同検討に関する覚書(以下、MoU)締結を発表した。
続きを読む > -
大手小売電気事業者8社、自然電力子会社提供の低圧VPPの共同実証実施
2023.12.6
自然電力株式会社(以下、自然電力)は12月5日、株式会社Shizen Connect(以下、Shizen Connect)ら提供の「機器制御型DR支援サービス」に関し、大手小売電気事業者8社での実証実施を発表した。Shizen Connectは、自然電力の100%子会社だ。
続きを読む > -
日本郵便ら、FC小型トラックを東京都内の郵便局間運送業務に導入へ
2023.12.4
日本郵便株式会社(以下、日本郵便)と日本郵便輸送株式会社は11月30日、水素を燃料とした燃料電池小型トラックを東京都内の郵便局間における郵便物などの運送業務に導入すると発表した。
続きを読む > -
シリーズB全体で約10億円の資金調達 ユビ電、EV充電サービスの拡大を図る
2023.11.28
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(以下、ユビ電)は11月27日、シリーズB全体で約10億円を調達したと発表。今回、シリーズBエクステンションラウンドで第三者割当増資や、金融機関からの融資による資金調達を行った。
続きを読む > -
大阪ガス、佐野太陽光発電所への出資参画 再エネ電気供給に利用予定
2023.11.24
大阪ガス株式会社(以下、大阪ガス)は11月15日、再エネ発電事業者であるSonnedix Power Holdings Limited(以下、Sonnedix社)が保有する発電所運営会社から、佐野太陽光発電所の持分40%取得を発表した。
続きを読む > -
スズキ、エリーパワーに100億円追加出資 業務提携契約も締結
2023.11.16
エリーパワー株式会社(以下、エリーパワー)とスズキ株式会社(以下、スズキ)は11月14日、循環型社会とカーボンニュートラル社会の実現に貢献することを目指し、追加出資・業務提携契約締結を発表した。
続きを読む >