物流
-
Hacobu、管理サービスに新機能追加 荷物名など配送内容も指示可能に
2021.9.22
株式会社Hacobu(ハコブ 以下、Hacobu)は、動態管理サービス MOVO Fleet(ムーボ・フリート)の配送計画機能に「荷物・荷量管理機能」を追加した。9月21日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
大和ハウス工業ら5社、AI搭載自動運転フォークリフトの実証実験開始
2021.9.22
大和ハウス工業株式会社は9月17日、AIを搭載した自動運転フォークリフトの実用化を目指す実証実験を開始すると発表した。同実証は、イオングローバルSCM株式会社、花王株式会社、株式会社日立物流、株式会社豊田自動織機と共同で行う。運輸部門の最終エネルギー消費量は、産業部門に次いで多い。
続きを読む > -
河村電器産業と東海理化、デジタルキー活用の宅配ボックス開発を発表
2021.9.15
河村電器産業株式会社(以下、河村電器産業)は9月14日、スマートフォンで鍵の解錠/施錠ができるシステムを組み込んだ宅配ボックスを開発すると発表した。株式会社東海理化(以下、東海理化)と共同で開発し、2022年の販売を目指す。 オンラインショッピングなどのインターネット取引が増えている。
続きを読む > -
Mellow、食べチョクのビビッドガーデンと連携 食べチョクカー始動へ
2021.9.13
株式会社Mellow(以下、メロウ)は、モビリティ事業への参入をワンストップでサポートする企業向け「店舗型モビリティ導入プラン」の提供を開始する。9月10日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
Hacobu、秋田県「首都圏市場向け青果物の物流効率化実証実験」に採択
2021.9.9
株式会社Hacobu(ハコブ 以下、Hacobu)は、公益社団法人 秋田県トラック協会の「首都圏市場向け青果物の物流効率化実証実験」に採択された。9月7日付のプレスリリースで明かしている。11月に実証実験を行うという。
続きを読む > -
川崎重工ら3社、自動搬送ロボットの実証実験の詳細検討開始に合意
2021.9.9
川崎重工業株式会社(以下、川崎重工)は、株式会社ティアフォー(以下、ティアフォー)、損害保険ジャパン株式会社(以下、損保ジャパン)と共に、「自動搬送ロボット領域における協業に向けた実証実験の詳細検討に関する覚書」を締結。
続きを読む > -
ソフトバンク、誤差数センチで鮮魚を運搬するドローン物流の実証実験実施
2021.9.2
ソフトバンク株式会社(以下、ソフトバンク)は、高精度測位技術を活用したドローン物流の実用化に向けた実証実験を実施した。2021年8月31日と9月1日に和歌山県すさみ町で行っている。9月1日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
【国内初】無人自動配送ロボットが車道を自動走行する実証実験開始
2021.8.19
京セラコミュニケーションシステム株式会社(以下、KCCS)は、無人自動配送ロボットによる工業地域向けロボットシェアリング型配送サービスの実証実験を開始した。8月17日付のプレスリリースで明かしている。新型コロナウイルス感染症は、物流業界にも影響を与えている。
続きを読む > -
トラストスミスグループ、自動配車システム提供開始 省人化・業務効率化へ
2021.8.18
TRUST SMITHのグループ企業であるSMITH & LOGISTICS株式会社(以下、SMITH & LOGISTICS)は8月15日、自動配車システムの提供を開始した。今回のシステムにより、物流現場における労働力不足の解消と人件費削減に貢献する。
続きを読む > -
配送車両見守りサービス登場、荷物の盗難や車両へのいたずら防止へ
2021.8.18
株式会社ケイソー(以下、ケイソー)は8月11日、配送中の車両に特化した見守りサービス「マモル」を提供すると発表した。このサービスは、株式会社START WITH WHY(以下、START WITH WHY)と共同開発したもので、2021年10月より提供開始予定だ。
続きを読む >