第一交通産業
-
【GI基金】電脳交通ら、タクシー車両のEV化等の開発・実証実施
2022.7.25
第一交通産業株式会社(以下、第一交通産業)と株式会社電脳交通(以下、電脳交通)は、「タクシー車両のEV化および配車システムでの運用効率化に係る開発・実証」を共同実施する。7月19日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
EVモーターズ・ジャパン、西鉄や第一交通産業らから3億円を資金調達
2022.4.20
株式会社EVモーターズ・ジャパン(以下、EVモーターズ・ジャパン)は、第三者割当増資により、西日本鉄道株式会社(以下、西鉄)、および第一交通産業株式会社(以下、第一交通産業)等より合計3億円の資金調達を行った。4月12日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
電脳交通ら、ビッグデータを活用した交通事故防止の実証実験実施
2022.1.19
損害保険ジャパン株式会社(以下、損保ジャパン)、株式会社電脳交通(以下、電脳交通)、第一交通産業株式会社(以下、第一交通)は、交通事故防止の効果等を検証する実証実験を1月13日から共同で開始した。電脳交通が、1月18日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
akippa、第一交通産業の遊休スペースで食料品等の販売イベント開始
2021.12.24
akippa株式会社(以下、akippa)は、第一交通産業株式会社(以下、第一交通産業)が管理している営業所等の遊休スペースをakippaを介して、キッチンカーの出店場所や、野菜販売所として活用する取り組みを開始する。12月22日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
JR九州・第一交通・西鉄、デジタル活用のモビリティサービス構築へ
2021.10.8
九州旅客鉄道株式会社(以下、JR九州)、第一交通産業株式会社(以下、第一交通)、西日本鉄道株式会社(以下、西鉄)は、デジタルを活用したモビリティサービスの構築に関する覚書を締結した。10月6日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
タクシーのDXを進める電脳交通、三菱商事らと資本業務提携 総額5億円規模
2020.10.8
タクシーのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する株式会社電脳交通は、三菱商事を含む計6社を引受先とする総額5億円の資金調達を実施した。資本業務提携を締結した各社と、タクシーのDXを推進するさまざまな取り組みを開始する。
続きを読む > -
NTT西日本と第一交通、沖縄県で実証 タクシーの運転支援とMaaS実現めざす
2020.9.18
西日本電信電話株式会社(NTT西日本)と第一交通産業株式会社は、ニューノーマル時代における新たな交通サービスの提供や地域の賑わい創出を目指し、沖縄県で実証事業を行うと発表した。
続きを読む > -
トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)は1月16日、マルチモーダルモビリティサービス「my route(マイルート)」を、すでに展開している福岡市と北九州市に続き、2020年春頃に横浜市、水俣市、続いて宮崎市・日南市でも展開し、順次全国へ拡大していくと発表した。
続きを読む > -
トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)と西日本鉄道株式会社(以下、西鉄)は、交通および店舗・イベント情報のサービスを提供する各社と協力し、トヨタが開発したスマートフォン向けマルチモーダルモビリティサービス「my route(マイルート)」を、2019年11月28日より福岡市・北九州市で本格実施する...
続きを読む > -
九州旅客鉄道株式会社(以下「JR九州」)と、第一交通産業株式会社(以下「第一交通」)は、両社の提供する輸送サービスを連携し、利用客にとってより便利で使いやすい公共交通サービスを実現することを目的に、業務提携契約を締結した。
続きを読む >