いすゞ
-
いすゞ、架装物のモニタリングシステムを共同開発 商用車のコネクテッド化を加速
2021.2.10
いすゞ自動車株式会社(以下、いすゞ)は、シャシから架装まで車両トータルでの稼働サポートサービスを目指し、極東開発工業と協業で、架装モニタリングのシステム「架装コネクテッド」を開発した。いすゞは、商用車におけるコネクテッド技術を活用した新たなサービスの創出を目指している。
続きを読む > -
いすゞ自動車株式会社(以下、いすゞ)とアメリカのエンジンメーカーであるカミンズ・インク(Cummins Inc. 以下、カミンズ)は2月5日、中型ディーゼル・パワートレイン事業におけるグローバル規模での協業、および先進先行技術分野での共同研究の推進について合意した。
続きを読む > -
【いすゞ×ボルボ】戦略的提携の基本契約を締結 UDトラックス含め共同開発を加速
2020.11.3
いすゞ自動車株式会社とボルボ・グループは10月30日、昨年12月に締結した覚書を基に、商用車分野での戦略的提携に関する基本契約を正式に締結した。
続きを読む > -
自動車メーカー国内工場の稼働状況について【4/16 時点の発表まとめ】
2020.4.16
東京都など7都府県を対象としたコロナウイルスの緊急事態宣言を受けて、国内自動車メーカーも稼働停止日の追加・延長などを相次いで発表した。当記事では、4/1以降に発表された各自動車メーカーの国内工場における稼働停止日などの情報※をまとめる。
続きを読む > -
いすゞ自動車株式会社、スズキ株式会社、株式会社SUBARU、ダイハツ工業株式会社、マツダ株式会社は、6月28日、MONET Technologies株式会社(以下「MONET」)と、それぞれ資本・業務提携に関する契約を締結した。
続きを読む > -
豊田通商とトラック4社、高速道路での後続有人隊列走行実証実験
2018.1.25
いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそうトラック・バス、UDトラックスのトラック4社と豊田通商は、1月23日より新東名高速道路の浜松サービスエリアから遠州森町パーキングエリア間にてトラックの後続有人隊列走行実験を開始することを発表した。
続きを読む >