アプリ
-
Gakkenら、バス位置情報通知「huglocation」リニューアル
2022.10.25
株式会社Gakken(以下、Gakken)と、株式会社ナビタイムジャパン(以下、ナビタイムジャパン)は、バス位置情報通知サービス「huglocation(ハグロケーション)」をリニューアルした。10月20日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
名古屋鉄道、「CentX」のデジタルチケットや地域情報提供拡充
2022.10.24
名古屋鉄道株式会社(以下、名古屋鉄道)は、同社提供のエリア版MaaSアプリ「CentX(セントエックス)」において、デジタルチケットや地域情報の提供を拡充する。10月17日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
凸版印刷開発の「ジモノミッケ!」、会津若松市の都市OSと連携開始
2022.10.21
農産物の需給マッチングプラットフォーム「ジモノミッケ!」が、福島県会津若松市(以下、会津若松市)の「都市OS」との連携を開始した。凸版印刷株式会社(以下、凸版印刷)が10月11日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
100年後を見据えた都市作り、東急が街づくりにおけるDX説明会を開催
2022.10.17
東急株式会社(以下、東急)は9月29日、「街づくりにおけるDX(Urban Hacks)1年間のプロジェクトの進捗と今後の展望に関する説明会」を開催。
続きを読む > -
東京メトロら、地下鉄と連携した人力車・水上タクシーの利用予約開始
2022.10.14
東京地下鉄株式会社(以下、東京メトロ)と、東京都交通局は、「東京の地下鉄と連携した人力車・水上タクシーの利用予約」のサービスを提供開始する。10月13日付のプレスリリースで明かした。同サービスは、東京の地下鉄サービス一体化の取り組みの一環として実施する。
続きを読む > -
ジョルダン、電通ら3社、観光DXの実証実験を滋賀県長浜市で実施
2022.10.7
J MaaS株式会社(以下、J MaaS)ら3社は、「長浜モードで観光DX!長浜市の新たな魅力に出会える!!DX実証実験プロジェクト」の提案を行い、2022年度 長浜市DX実証実験プロジェクト事業の事業者に選定された。
続きを読む > -
アユダンテ、EVsmart関連事業をENECHANGEに譲渡
2022.10.6
アユダンテ株式会社(以下、アユダンテ)は、EV、PHEV向け充電スポット検索アプリ「EVsmart」等のEVsmart事業を、ENECHANGE株式会社(以下、ENECHANGE)に事業譲渡した。9月30日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
株式会社ゼンリン(以下、ゼンリン)らは、福島県双葉郡浪江町(以下、浪江町)内へのMaaS社会実装、および事業化の実現へ向け、「なみえ I・DO(いどう)プロジェクト」の実証実験を実施する。9月29日のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
プラゴが事前予約可能なEV充電ステーションを商業施設に設置 10月サービス開始
2022.9.30
EV充電サービスの株式会社プラゴは9月29日、都市部の商業施設を中心に事前予約できるEV充電ステーションを導入し、2022年10月からサービス提供を開始すると発表した。また、これに併せて、急速充電器「PLUGO RAPID(プラゴ ラピッド)」の提供を開始。
続きを読む > -
北海道石狩市で実証運行 「いつモ」アプリで交通の利便性向上を目指す
2022.9.29
北海道石狩市(以下、石狩市)、北海道中央バス株式会社、ダイコク交通株式会社、三和交通株式会社、石狩湾新港企業団地連絡協議会、丸紅株式会社、Moovit App Global. ltd、および株式会社TMJ(以下、TMJ)は、9月29日、2022年10月から2023年3月までの6カ月間、石狩市において...
続きを読む >