アプリ
-
国際自動車、時間外の小児医療相談アプリ 「キッズドクター」と連携
2021.4.14
国際自動車株式会社(以下、国際自動車)は4月13日、株式会社ノーススター(以下、ノーススター)の提供する時間外の小児医療相談アプリ「キッズドクター」と、救急病院までの交通手段となるタクシーの配車連携を開始すると発表した。
続きを読む > -
ナビタイムジャパン、自転車ナビアプリに車の多いルートを回避する機能搭載
2021.4.13
株式会社ナビタイムジャパン(以下、ナビタイムジャパン)は4月9日、自転車専用ナビゲーションアプリ「自転車NAVITIME」の推奨ルートにて、車通りの多い道を回避したルート検索が可能になると発表した。
続きを読む > -
シムトップス、Appleのモビリティパートナーに UIを改善
2021.4.8
ペーパーレスソリューション「ConMas i-Reporter」を提供する株式会社シムトップス(以下、シムトップス)は7日、iPadアプリのUI(ユーザーインターフェース)をAppleの定めるHuman Interface Guidelinesに準拠したフラットデザインに一新することを発表した。
続きを読む > -
ナビタイムジャパン、スポット周辺混雑情報をアプリ上で提供開始
2021.4.6
ナビタイムジャパンは1日、総合ナビゲーションアプリ『NAVITIME』、『NAVITIME for auスマートパス』、『NAVITIME for スゴ得』、地図アプリ『ここ地図』に、「スポット周辺混雑情報」機能を提供すると発表した。
続きを読む > -
WILLER、システム・アプリ開発のベトナム企業VTIと合弁会社設立
2021.4.5
WILLERは1日、ベトナムに本社を構えるVTI Joint Stock Company(以下、VTI)と共に、WILLERが日本やASEANで展開するMaaSサービス「mobi」や「Trip」のアプリやWebサービスのシステム開発を行うジョイントベンチャーWILLER VTI Company Li...
続きを読む > -
ナビタイムジャパン、バスのナビゲーションアプリにチェックイン機能を追加
2021.3.30
ナビタイムジャパンは29日、バス専用ナビゲーションアプリ『バスNAVITIME』で、「バス停チェックイン」機能の提供を開始すると発表した。 『バスNAVITIME』は、バスの乗換や時刻表、運行情報などバスの移動に特化したナビゲーションアプリだ。
続きを読む > -
NAVITIMEドライブサポーター、Apple CarPlayに対応
2021.3.25
ナビタイムジャパンは23日、カーナビアプリ「NAVITIMEドライブサポーター」が、「Apple CarPlay」に対応すると発表した。「NAVITIMEドライブサポーター」は、最新の地図やリアルタイムの渋滞情報、過去・未来の渋滞予測などを基にナビゲーションするカーナビアプリだ。
続きを読む > -
ナビタイムジャパン、AI・AR使用の安全運転サポートアプリ提供開始
2021.3.24
ナビタイムジャパンは19日、Android OS向けに、AIとARを搭載したドライブレコーダーアプリ『AiRCAM』(エアカム)の提供を開始すると発表した。近年、あおり運転などの危険運転や、万が一の事故時に備えてドライブレコーダーへの需要が高まっている。
続きを読む > -
JR九州、iPad上で動く列車内自動放送アプリ開発 筑肥線で使用開始
2021.3.15
JR九州は11日、NSD、およびHOYAのMD部門ReadSpeakerとともにスマートデバイスを用いた運転士向け支援アプリの拡張機能として列車内自動放送アプリを開発し、使用を開始すると発表した。
続きを読む > -
会津Samurai MaaSプロジェクト協議会、会津若松市、会津乗合自動車株式会社(以下、会津バス)、株式会社みちのりホールディングス(以下、みちのりHD)、Via Mobility Japan株式会社(以下、Via Japan)は、ダイナミックルーティングバス「MyRideさわやか号」の実証実験を...
続きを読む >