コネクテッド
-
【いすゞ×ボルボ】戦略的提携の基本契約を締結 UDトラックス含め共同開発を加速
2020.11.3
いすゞ自動車株式会社とボルボ・グループは10月30日、昨年12月に締結した覚書を基に、商用車分野での戦略的提携に関する基本契約を正式に締結した。
続きを読む > -
トヨタ自動車株式会社とKDDI株式会社は、両社の提携関係の更なる強化をめざし、30日付で新たな業務資本提携に合意した。今回の新たな業務提携は、両社が中核事業に据える「移動」と「通信」の枠を超える新しい取り組みの推進を目指したもの。
続きを読む > -
レンタカーの受付無人化やドラレコ活用で事故削減、デンソーテンら沖縄で実証
2020.10.28
デンソーテンが27日、アイ・ムーヴ、沖縄ツーリスト、OTSサービス経営研究所とともに、通信型ドライブレコーダーや走行データ・顔認証技術などを使ったレンタカー業務効率化や事故低減をめざす実証実験を、今秋から開始すると発表した。
続きを読む > -
コンチネンタルタイヤ、タイヤ技術賞を受賞 自動運転対応タイヤが高評価
2020.10.21
コンチネンタルは欧州ゴムジャーナル(European Rubber Journal)から「Journey to Automation」賞における6つのカテゴリーの総合優勝、およびタイヤ技術賞を受賞した。
続きを読む > -
ボッシュチャイナとテンセント、スマートモビリティ分野で戦略的提携
2020.10.6
ボッシュチャイナが9月27日、スマートモビリティのためにテンセントと戦略的提携を結んだことを発表した。これまでにもボッシュは、スマートモビリティ、スマートホーム、コネクテッドインダストリーズなどを手掛けている。
続きを読む > -
トムトム、マセラティ新型モデルに車載統合型ソリューションを提供
2020.10.2
位置情報のテクノロジー企業であるオランダのTomTom(以下、トムトム)は、高級スポーツカーメーカーのマセラティに向けて、新たに車載インフォテインメントシステム用の地図、ナビゲーションソフトウェアならびにコネクテッドサービスを提供することを9月22日に発表した。
続きを読む > -
自動車業界向けにAI技術を提供するCerence.Inc(以下、セレンス)は、ドライバーが自動車の所有期間を通じて、自動車とよりよく対話し管理できるようにするAI搭載のSaaS型スイート※「Cerence Car Life」に新しいイノベーションを採用した。※ソフトウェアスイート。
続きを読む > -
あいおいニッセイ同和損保がAIを使った事故解析サービスを発表
2020.9.28
あいおいニッセイ同和損保が25日、ドライブレコーダーなどから得られる情報をAIで解析するサービスを29日から実装すると発表した。
続きを読む > -
日野自動車のトラックで動態管理サービス「MOVO Fleet」が利用可能に
2020.9.25
株式会社Hacobuが提供する動態管理サービス「MOVO Fleet」が、日野自動車株式会社のコネクティッドトラックで利用可能になり、専用プランの提供を2020年10月1日より開始する。
続きを読む > -
本田技研工業株式会社(以下、ホンダ)は、ビジネスシーンで使用する二輪車に車載通信機を取り付け、業務運用上の各種動態管理を可能とする二輪車用コネクテッドサービス「Honda FLEET MANAGEMENT(ホンダ フリートマネジメント)」を2020年10月1日から法人企業向けに開始する。
続きを読む >