コネクテッド
-
NNGグループのアリルー、インフォテイメント・セキュリティシステムの共同開発を発表
2018.11.13
車載ナビゲーション・ソフトウェア/コンテンツ/サービスのグローバル・プロバイダーであるNNG(エヌエヌジー)のグループ会社で、先進車載サイバーセキュリティ・ソリューションのサプライヤーであるアリルー・インフォメーション・セキュリティ・テクノロジーズ(Arilou Information Securi...
続きを読む > -
コンシューマエレクトロニクスの分野でソフトウェアのリモートアップデートが主流となって久しい。このトレンドに大幅な遅れをとっていた自動車業界にも近年変化が見えはじめ、コネクテッドカーや自動運転車のエコシステムに無線(OTA: Over-The-Air)機能が普及してきた。
続きを読む > -
清水建設、技研で自動運転の実証実験 安全な走行を施設側からサポート
2018.11.5
清水建設株式会社(以下、清水建設)は、完全自動運転技術を導入した施設・街区内移動システムの構築を目指し、東京都江東区にある自社の技術研究所内に、自動運転車両の安全かつスムーズな走行を施設側からサポートする管制・監視システムを構築、自動運転技術等を開発するベンチャー企業の株式会社ティアフォー*1(以下...
続きを読む > -
デンソーテン タクシー配車アプリの海外相互利用技術を開発
2018.10.31
株式会社デンソーテン(以下、デンソーテン)の販売子会社である株式会社デンソーテン販売(以下、デンソーテン販売)は、タクシー予約・配車アプリケーションの海外相互利用を可能にするAPI(※)を開発した。
続きを読む > -
ルネサス、コネクテッドカー需要に応えるハイエンドモデル「R-Car E3」を発売
2018.10.23
ルネサス エレクトロニクス株式会社(以下ルネサス)は、大型ディスプレイを使用したハイエンドな3Dグラフィックスクラスタを実現する車載情報システム用SoC (System On Chip)「R-Car E3」を開発し、10月17日からサンプル出荷を開始すると発表した。
続きを読む > -
ベンツ、新型Aクラスに新対話型システム 「暑い」の一言で室温最適に
2018.10.22
メルセデス・ベンツ日本株式会社は、新型「Aクラス」を発表し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて、10月18日から注文受付を開始した。なお、納車は本年12月以降を予定している。
続きを読む > -
トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)は、「CEATEC JAPAN 2018(10月16~19日、幕張メッセ)」で、オープンプラットフォーム:Smart Device Link(以下、SDL)を用いたカーナビを搭載したデモ車両を展示した。
続きを読む > -
AGL 最新版 UCB 6.0リリース コネクテッド関連など開発加速へ
2018.10.17
コネクテッドカー向けオープンプラットフォームのクロスインダストリ共同開発プロジェクト Automotive Grade Linux (AGL)は、テレマティクスおよびインストルメントクラスター向けのデバイスプロファイルを特徴とするAGLプラットフォームの最新リリース Unified Code Bas...
続きを読む > -
あのトヨタも自動車会社からモビリティ・カンパニーへの転身を宣言をした「100年に一度」の大変革期。「日本版MaaS」が日の目を見る可能性は? モビリティサービス(MaaS)・自動運転・シェアリングエコノミー・EV・AIを含む最新の情報をお届けします。
続きを読む > -
日商エレ テレマティクスサービスに先進運転支援システムADASを搭載
2018.10.10
日商エレクトロニクス(以下、日商エレ)は、先進運転支援システム(以下、ADAS:Advanced driver-assistance systems)を搭載し、テレマティクスクラウドサービス「くるま-i」2をリニューアルし、11月1日に提供を開始する。
続きを読む >