シェアリング
-
移動サブスクmobi、香川県琴平町と三豊市で10月1日からサービス開始
2022.10.7
Community Mobility株式会社は、琴平バスグループのタクシー会社である株式会社コトバスMXと連携し、AIシェアリングモビリティサービス「mobi」のサービスを、香川県琴平町(以下、琴平町)で10月1日から開始した。
続きを読む > -
テムザックら、新会社ネオモビ設立 パーソナルモビリティをシェアリング
2022.9.29
株式会社テムザック(以下、テムザック社)ら3社は、パーソナルモビリティのシェアリングサービスを提供する株式会社ネオモビ(ネオモビ社)を設立した。9月27日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
移動サブスクmobi、秋田県大館市で10月1日からサービス開始
2022.9.28
Community Mobility株式会社は、大館版mobiプロジェクト推進協議会と連携し、AIシェアリングモビリティサービス「mobi」を、秋田県大館市で10月1日からサービス開始する。WILLER株式会社が9月20日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
Luupと東銀座まちづくり推進協議会が電動キックボードの安全講習会を開催
2022.9.15
Luupは2022年9月7日、東京都中央区の銀座松竹スクエアで、東銀座まちづくり推進協議会と築地警察署の協力のもと、電動キックボードの安全講習会を開催した。
続きを読む > -
IHIら、大規模物流施設開発に着手 自動倉庫シェアリングも提供予定
2022.9.14
株式会社IHI(以下、IHI)と野村不動産株式会社(以下、野村不動産)は、大規模物流施設「(仮称)Landport横浜杉田」の開発に着手した。9月12日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
Luup、サンシャインシティにポート設置 電動キックボード等利用可能に
2022.9.7
株式会社Luup(以下、Luup)は、池袋のサンシャインシティに電動キックボードや電動アシスト自転車のシェアリングサービス「LUUP」のポートを設置し、サービス提供を開始する。9月1日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
OpenStreetら、埼京線沿線にマルチモビリティステーション設置
2022.8.29
OpenStreet株式会社(以下、OpenStreet)ら4者は、さいたま市内のJR埼京線沿線に、電動アシスト自転車、スクーター、超小型EVの貸出返却拠点となるマルチモビリティステーションを、新たに設置した。8月24日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
DeNA SOMPO Mobilityとテラモーターズが営業連携
2022.8.29
株式会社DeNA SOMPO Mobility(以下、DeNA SOMPO Mobility)とTerra Motors株式会社(以下、テラモーターズ)は、営業連携を開始する。8月23日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
移動サブスクmobi、三重県明和町で8月30日からサービス開始
2022.8.23
Community Mobility株式会社は、一般社団法人明和観光商社と連携し、AIシェアリングモビリティサービス「mobi」を、三重県明和町で8月30日からサービス開始する。8月18日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
ジェトロ、「米国におけるモビリティのトレンド- CASEの現状と課題」公表
2022.8.22
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)は、米国における自動車関連の報告書「米国におけるモビリティのトレンド- CASEの現状と課題」を公表した。8月16日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む >