シェアリング
-
REXEVら、社有車を活用したEVカーシェア事業化に向けた取り組み開始
2022.12.19
株式会社REXEV(以下、REXEV)ら4社は、同社の社有車を活用したEVカーシェアの事業化に向けた取り組みを2023年3月から開始する。12月15日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
アースカー、スマートモビリティ支援プロジェクトで観光地の課題解消へ
2022.12.13
株式会社アースカーは、同社が運営する駐車場シェアリングサービス「特P(とくぴー)」とカーシェアリングサービス「earthcar」を活用し、観光地における交通課題を解決する「スマートモビリティ支援プロジェクト」を開始した。12月12日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
トヨタとKINTO、「KINTO Unlimited」立ち上げ
2022.12.8
トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)と株式会社KINTO(以下、KINTO)は、新しいクルマのサブスクリプションサービスとして、「KINTO Unlimited」を立ち上げた。12月7日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
次世代モビリティ開発へ、glafitとOpenStreetが業務提携
2022.12.8
glafit株式会社(以下、glafit)とOpenStreet株式会社(以下、OpenStreet)は、次世代モビリティのシェアサービスの展開を目的とした、業務提携契約を締結した。12月7日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
東京都、電動キックボードシェアリング等の実証を南大沢地区で実施
2022.11.22
東京都は、南大沢地区で電動キックボード、デジタルサイネージ、ARナビの3つの実証プロジェクトを実施する。11月17日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
三井不動産ら移動店舗「&MIKKE!」1周年で説明・体験会 新サービスを導入
2022.11.21
三井不動産株式会社(以下、三井不動産)とグループ会社の株式会社ShareTomorrow(以下、ShareTomorrow)は、移動商業プラットフォーム事業「&MIKKE!」(アンドミッケ)の記者説明会・体験会を11月7日、都内で開催した。
続きを読む > -
ジョルダン提供アプリ「乗換案内」、「HELLO CYCLING」と連携
2022.11.18
ジョルダン株式会社(以下、ジョルダン)提供のスマートフォン向けアプリ「乗換案内」と、OpenStreet株式会社(以下、OpenStreet)が展開するシェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」が連携した。ジョルダンが11月16日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
ドコモ・バイクシェアらが参画、「ShareSPOT」提供開始
2022.11.11
一般社団法人シェアリングエコノミー協会(以下、シェアリングエコノミー協会)は11月1日、シェアリングエコノミープラットフォームアプリ「ShareSPOT」を発表した。同協会は、「Co-Society~シェア(共助・共有・共創)による持続可能な共生社会」をビジョンに掲げている。
続きを読む > -
Luup、さいたま市のマルチモビリティステーションで実証実験開始
2022.11.10
株式会社Luup(以下、Luup)ら4者は、マルチモビリティステーションに、新たに電動キックボードのシェアリングサービス「LUUP」を加えた実証実験を、11月9日から開始する。11月4日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
DNP、岸和田市の拠点交通広場「山直東」でDNPモビリティポート展開
2022.11.10
大日本印刷株式会社(以下、DNP)は、大阪府岸和田市(以下、岸和田市)の「山直東(やまだいひがし)」開設記念イベントで、ICTを活用した「DNPモビリティポート」のサービスを展開する。11月4日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む >