ソフトバンク
-
2025年に開催される大阪・関西万博に向けて、政府も含めたさまざまな団体や企業が取り組みを行っている。モビリティ業界でも同様に、空飛ぶクルマや自動運転といった次世代技術の取り組みを進めている。当記事では、2020年から2022年3月までに行われたモビリティ関連の取り組みをまとめる。
続きを読む > -
車移動中でも快適にWeb会議に出席できる「移動会議室」体験レポート
2022.3.31
日産自動車株式会社(以下、日産)、大日本印刷株式会社(以下、DNP)、株式会社ゼンリン、ソフトバンク株式会社、株式会社クワハラの5社は、「移動会議室」の実証実験第2弾を2022年2月より開始した。今回、リガーレ記者が試乗して走行中のWeb会議を体験した。
続きを読む > -
ソフトバンク、ICT利活用のまちづくりで宮城県大崎市と連携協定締結
2022.3.8
宮城県大崎市(以下、大崎市)とソフトバンク株式会社(以下、ソフトバンク)は、ICT利活用による業務効率化および市民サービスの向上に関する事業連携協定を締結した。3月7日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
【移動会議室第2弾】大日本印刷ら5社が実証、事業化に向けて検証開始
2022.2.18
大日本印刷株式会社(以下、DNP)、日産自動車株式会社(以下、日産)、株式会社ゼンリン、ソフトバンク株式会社、株式会社クワハラの5社は、「移動会議室」の実証実験第2弾として、有償ハイヤーサービスの検証を開始する。 DNPが2月17日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
ソフトバンクとHW ELECTROが災害時インフラ供給の覚書締結
2022.2.15
HW ELECTRO株式会社(以下、HW ELECTRO)は、ソフトバンク株式会社(以下、ソフトバンク)と、NTN(Non-Terrestrial Network:非地上系ネットワーク)ソリューションを活用した災害発生時における移動式インフラの供給に関して覚書を締結し、共同検討を開始した。
続きを読む > -
ソフトバンクと本田技術研究所、事故低減に向けた技術のユースケース検証
2021.11.22
ソフトバンク株式会社(以下、ソフトバンク)と、株式会社本田技術研究所(以下、本田技術研究所)は、歩行者とクルマによる事故低減に向けた技術のユースケース検証を開始した。11月17日付のプレスリリースで明かしている。本田技術研究所は、本田技研工業株式会社の研究開発子会社だ。
続きを読む > -
ソフトバンクら、圏外の建設現場にLTEの通信環境を構築する実証実験実施
2021.11.12
ソフトバンク株式会社(以下、ソフトバンク)と岩田地崎建設株式会社(以下、岩田地崎建設)は、携帯電話のサービスエリア外(以下、圏外)の建設現場における次世代高速衛星通信の利活用について覚書を締結。共同実験を実施することで合意した。11月11日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
ゼンリンデータコムら、大分港にてドローンによる遠隔自動点検の有効性検証
2021.11.1
株式会社三井E&Sマシナリー(以下、三井E&Sマシナリー)と株式会社ゼンリンデータコム(以下、ゼンリンデータコム)は、ドローンによる遠隔自動点検の有効性を検証した。10月25日付のプレスリリースで明かしている。検証は、大分港大在コンテナターミナル内の港湾クレーンを対象として実施した。
続きを読む > -
JR西日本とソフトバンク、自動運転と隊列走行技術のBRT実証実験開始
2021.9.29
西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)とソフトバンク株式会社(以下、ソフトバンク)は、自動運転と隊列走行技術を用いたBRT※(以下、自動運転・隊列走行BRT)の実証実験を開始する。9月27日付のプレスリリースで明かした。実証実験は、2021年10月から専用テストコースで行う予定だ。
続きを読む > -
ソフトバンクら、5GとVR技術を活用した遠隔支援サービスを提供開始
2021.9.16
ソフトバンク株式会社(以下、ソフトバンク)は9月15日、遠隔地からVR空間で集合研修や作業支援ができる「VR遠隔支援」を発表した。株式会社ポケット・クエリーズ(以下、ポケット・クエリーズ)と協業して、2021年10月から提供する。
続きを読む >