デンソー
-
モビリティビジネス・プラットフォーム「TLUNCH」を展開する株式会社Mellow(以下、Mellow)と、車中泊に特化したクルマのプラットフォーム事業などを展開するCarstay株式会社(以下、Carstay)は、新型コロナウイルス感染症の最前線で闘う医療従事者を支援するプロジェクト「モビリティで...
続きを読む > -
デンソー、マスクの自社生産を開始 1日10万枚目指す
2020.4.28
株式会社デンソー(以下、デンソー)は、グループ社員向けに4月27日から自社施設内でマスクを生産すると発表した。今回のマスク生産は、4月7日にトヨタグループが防護マスク生産をはじめとした医療分野への支援策として掲げた取り組みの一つ。
続きを読む > -
トヨタ自動車は、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、医療現場や医療用品の支援を行うと発表。医療用フェイスシールドの生産、医療機器の増産支援、感染者移送のサポートなど具体的な方針を明らかにした。
続きを読む > -
株式会社デンソー(以下、デンソー)は、量子コンピューターのクラウド利用サービス「Leap2」を新型コロナウイルス対応で利用する企業・団体に無償提供するプロジェクトに参画すると発表した。同サービスは、カナダを拠点とするD-Wave Systems Inc. (以下、D-Wave)が提供するもの。
続きを読む > -
株式会社デンソー(以下:デンソー)とNTTコミュニケ―ションズ株式会社(以下:NTT Com)は12月16日、車両をセキュリティ面で見守る「車両向けセキュリティオペレーションセンター」を実現する技術(以下、車両SOC技術)の実用化を目指し、検証を2020年1月から開始すると発表した。
続きを読む > -
株式会社デンソー(以下デンソー)とトヨタ自動車株式会社(以下トヨタ)は12月10日、2020年4月を目標に設立準備を進めている次世代の車載半導体の研究および先行開発を行う合弁会社の名称を「MIRISETechnologies(ミライズ テクノロジーズ)」以下 MIRISE)に決定したと発表した。
続きを読む > -
デンソー、クルマ視点に立った開発を 国内での仲間づくりや世界の拠点拡充でCASE対応へ
2019.10.31
デンソーは、10月21日から10月25日まで、シンガポールで開催された第26回ITS世界会議2019に出展。
続きを読む > -
株式会社電通国際情報サービス、株式会社デンソー、米ActiveScaler, Inc.社、奈良交通株式会社および一般社団法人運輸デジタルビジネス協議会は、訪日外国人を主な対象として、旅の出発地(シンガポール)から目的地(奈良)まで、飛行機、リムジンバス、奈良市内周遊バス、タクシーなどの交通網をスマー...
続きを読む > -
株式会社デンソー(以下「デンソー」)と BlackBerry Limited (以下「BlackBerry」)は、複数の HMI(Human Machine Interface)製品 を連携させ、共同に開発したドライバーの利便性を向上させる統合コックピットシステム「Harmony Core」を、今秋...
続きを読む > -
2019年5月22日~24日の3日間、自動車技術会が主催する自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2019横浜」がパシフィコ横浜で行われた。28回目となる今回は624社が出展した。
続きを読む >