ロボティクス
-
ティアフォー、ロボットタクシーのサービス実証開始 24年11月事業化へ
2024.5.21
株式会社ティアフォー(以下、ティアフォー)は5月20日、タクシー配車が困難な時間帯および経路を対象に、自動運転レベル4水準のロボットタクシーによる新たな移動サービスの提供を東京都内の限定区画で開始すると発表した。2024年11月から交通事業者とともに事業化を目指す。
続きを読む > -
Kognic社、オートモーティブワールドで日本市場への本格参入を発表
2024.2.1
AI向けデータセット管理・ツールのリーディングカンパニーとして知られるKognic社は、1月24日、日本市場の本格参入を開始すると発表した。Kognic社は、2018年に設立され、スウェーデンに本社を置いている。
続きを読む > -
デンソーの実証実験等取り組みまとめ【2023年~2024年1月】
2024.1.31
株式会社デンソー(以下、デンソー)は、半導体やAI関連の取り組みをはじめ、物流やSDGsに関わる取り組みも進めている。当記事では、2023年1月~2024年1月に行われたデンソーの取り組みについてまとめる。
続きを読む > -
富士通とYEデジタル、物流センター関連サービスの相互提供の協業に合意
2024.1.30
富士通株式会社(以下、富士通)と株式会社YE DIGITAL(以下、YEデジタル)は1月29日、物流センター関連サービスの相互に提供する協業に合意したと発表。労働力不足の解消や持続可能なサプライチェーンの強化に貢献することを目指すという。
続きを読む > -
愛知県、中部国際空港でAI搭載ロボットによる警備業務の実証実施
2024.1.11
愛知県は1月9日、中部国際空港において、警備業務をAI搭載ロボットによって一部代替することにより、警備員の負担軽減や人手不足の解消につながるか検証する実証実験実施を発表した。
続きを読む > -
NTT Com、パーソナルモビリティを活用した支援サービスの実証開始
2024.1.10
NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)は1月9日、茨城県つくば市において、遠隔操作型パーソナルモビリティ(以下 パーソナルモビリティ)を活用した移動・買い物支援サービスの実証実験開始を発表した。
続きを読む > -
三菱電機のモビリティ関連取り組みまとめ【2023年1月~12月】
2024.1.9
三菱電機株式会社(以下、三菱電機)は、自動車機器、半導体、自動運転などといった形でモビリティ関連の取り組みを進めている。当記事では、2023年1月~12月に行われた三菱電機関連の取り組みについてまとめる。
続きを読む > -
デンソー、生成AIを活用したロボット制御技術のデモイベント実施
2024.1.9
株式会社デンソー(以下、デンソー)は12月28日、生成AIを活用した、デンソー開発のロボット制御技術「Generative-AI-Robot Technology」のデモイベントを、2024年1月13日と14日の2日間限定で行うと発表した。
続きを読む > -
国交省、自動配送ロボット等に活用できる三次元点群データの実証実施へ
2023.12.15
国土交通省は12月13日、歩行空間における人・ロボットの移動支援サービスの普及・高度化に向け、自動配送ロボット等の走行に活用できる三次元点群データの要件等について実証実施を発表した。
続きを読む > -
物流施設におけるロボット活用実証、ビックカメラら3社が実施へ
2023.11.29
三菱HCキャピタル株式会社(以下、三菱HCキャピタル)らは11月14日、経済産業省による委託事業「令和5年度流通・物流の効率化・付加価値創出に係る基盤構築事業」に採択されたことを発表。
続きを読む >