再生可能エネルギー
-
OpenStreetら、川崎市・横浜市内でシェアモビリティ提供開始
2023.2.16
OpenStreet株式会社(以下、OpenStreet)らは、川崎市・横浜市内においてシェアモビリティサービス「HELLO MOBILITY」の提供を開始し、川崎市における脱炭素社会の実現に向けたサービスを開始した。2月15日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
JR東日本と東急不動産HDが業務提携、持続可能なまちづくり目指す
2023.2.15
東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)と東急不動産ホールディングス株式会社(以下、東急不動産ホールディングス)は、包括的業務提携契約を締結した。2月14日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
丸紅ら、EVカーシェアリング実証事業実施に関わる契約を群馬県と締結
2023.2.14
群馬県と丸紅株式会社(以下、丸紅)は、株式会社りゅうにちホールディングス、富士レンタ・リース株式会社とともに、群馬県におけるEVカーシェアリング実証事業の実施に関する契約を締結した。2月10日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
豊田通商とソフトバンク、SBエナジーの株式85%取得に合意 再エネ事業協業も検討
2023.2.10
豊田通商株式会社(以下、豊田通商)とソフトバンクグループ株式会社(以下、SBG)は、豊田通商がSBG子会社であるSBエナジー株式会社(以下、SBエナジー)の株式の85%を取得することに合意した。2月9日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
中部電力ら、BEVを活用したエネルギーマネジメントシステムを試験導入
2023.2.10
中部電力株式会社(以下、中部電力)ら3社は、BEVを活用したエネルギーマネジメントシステム(以下、EMS)の試験導入を3月から開始する。2月9日付のプレスリリースで明かした。同取り組みは、中部電力、中部電力ミライズ株式会社(以下、中部電力ミライズ)、および株式会社デンソーの3社で実施する。
続きを読む > -
エネチェンジ、クラウドサービスを「エネチェンジクラウド」に変更
2023.2.9
ENECHANGE株式会社(以下、エネチェンジ)は、SaaS型クラウドサービスを「エネチェンジクラウド」とし、プロダクトラインナップのリニューアルおよび開発体制を強化した。2月8日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
スズキ、電動化関連に2兆円投資 うち5000億円は電池関連へ
2023.1.30
スズキ株式会社(以下、スズキ)は1月26日、2030年度に向けた成長戦略を発表した。同社は、この中で、電動化関連に2兆円を投資、そのうち5000億円を電池関連に投資するという計画を明らかにしている。
続きを読む > -
ドコモら、EVトラックを活用したシェアサイクル最適配置の実証実験実施
2023.1.27
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)らは、「中央区コミュニティサイクル(シェアサイクル)事業」において、太陽光発電とEVトラックによる、シェアサイクルの最適配置の実証実験を実施する。1月25日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
パワーエックス、損保ジャパンと資本業務提携 持続可能な社会実現へ
2023.1.19
株式会社パワーエックス(以下、パワーエックス)は、損害保険ジャパン株式会社(以下、損保ジャパン)と、資本業務提携を2022年12月から開始した。1月18日付のプレスリリースで明かしている。カーボンニュートラルの実現に向けて、再生可能エネルギーの主力電源化が計画されている。
続きを読む > -
新出光、法人・自治体向けEVカーシェアサービス「idEV」提供へ
2023.1.18
株式会社新出光(以下、新出光)は、法人・自治体向けにEVカーシェアリングサービス「idEV(イデブイ)」の提供を開始する。1月17日付のプレスリリースで明かした。「idEV」は、社用車・公用車をEV化し、その車両をカーシェアリングして活用するサービスだ。
続きを読む >