自動運転
-
ストラドビジョン、AI物体認識ソフト「SVNet」搭載車の公道での試乗会を開催
2022.11.9
STRADVISION(以下、ストラドビジョン)は、10月24、25日、同社が手掛けるADAS/自動運転向けのAI物体認識ソフト「SVNet」搭載車の試乗会を開催した。「SVNet」は、ドイツのOEMなどで1300万台以上に採用されているAIカメラ認識技術で、日本初披露となる。
続きを読む > -
名古屋鉄道ら、自動運転等を含む「エキ・シロMaaS」実証実験実施
2022.11.8
名古屋鉄道株式会社(以下、名古屋鉄道)らは、名鉄栄生駅を中心とした名古屋市内において「エキ・シロMaaS」の実証実験を、11月7日~12月9日に実施する。11月2日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
■自治体モビリティテックサロン 企画概要オンデマンド交通や自動運転などテクノロジーを地域に実装していく上では、自治体との連携が不可欠ですが、最先端の取り組みについて、実務で気になるポイントを気軽に質問ができる機会や、ノウハウを共有する機会は限られています。
続きを読む > -
ジェイテクトは10月4日、同社の伊賀試験場でメディア向けの製品試乗会を開催した。試乗会では、同日に発表した新開発のステアリング制御システム「Pairdriver(ペアドライバー)」を搭載した車両でのデモ走行も行われた。
続きを読む > -
MHI、自動運転安全性向上の実証実験で路上にカメラとセンサ設置へ
2022.11.7
三菱重工エンジニアリング株式会社(以下、MHI)は、路上にカメラとセンサを設置し、脇道を走行してくる車両などを検知して自動運転車両側に情報送信し、安全性を向上させる取り組みを実施する。10月28日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
注目のAIベンチャーが自動車業界に参入した。2017年創業の株式会社ACES(以下、ACES)だ。同社は今年5月にSOMPOホールディングスの子会社と資本業務提携を結び、モビリティサービスにおける「AIトランスフォーメーション」に取り組みはじめた。彼らの技術やサービスにはどんな強みがあるのか。
続きを読む > -
関電出資のゲキダンイイノ、自動走行モビリティ「iino」の実証実験実施
2022.11.4
ゲキダンイイノ合同会社(以下、ゲキダンイイノ)と神戸ウォーターフロント開発機構は、時速5kmの自動走行モビリティ「iino」(イイノ)による実証実験を、11月17日~11月20日に神戸ウォーターフロントで実施する。関西電力株式会社(以下、関西電力)が10月27日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
BOLDLY、自動運転シャトル設計・製造のAuve Tech社と協業
2022.11.4
BOLDLY株式会社(以下、BOLDLY)は、世界初の水素走行自動運転シャトルを含むレベル4の自動運転シャトルの設計・製造を行うエストニア共和国のAuve Tech社(オーブテック)と戦略的協業に合意した。10月24日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
パーソルR&Dら、PARTNER MOBILITY ONE開発
2022.11.2
パーソルR&D株式会社(以下、パーソルR&D)ら4者は、観光向け新型モビリティ「PARTNER MOBILITY ONE」を開発し、福岡県久留米市で完成セレモニーを開催した。10月24日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
警察庁交通局は、「道路交通法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令案」等に対するパブリックコメント募集を開始した。10月27日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む >