車載機器
-
newmo、大手損害保険3社と個別に業務提携を締結
2024.3.18
newmo株式会社(以下、newmo)は3月7日、東京海上日動火災保険株式会社、損害保険ジャパン株式会社、三井住友海上火災保険株式会社の3社と個別業務提携契約を各社と締結することで合意した。
続きを読む > -
パナソニック オートモーティブシステムズ 4月1日付の役員人事を発表
2024.3.5
パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(以下、PAS)は2月29日、役員人事の決定を発表した。今回発表した役員人事では、大田馨子氏が執行役員 HMIシステムズ事業部長から、執行役員 HMIシステムズ事業部長、キャビンUX事業担当に変更となった。
続きを読む > -
自動車業界向けAIアシスタントやコネクテッド技術などを開発するセレンスは、フォルクスワーゲンやマイクロソフトらと協業し、生成AIを活用して新たなインタラクションを提供する「Cerence Chat Pro」を発表した。
続きを読む > -
日立ソリューションズ、セキュリティ状況を把握できる自己診断ツール提供へ
2024.1.19
株式会社日立ソリューションズ(以下、日立ソリューションズ)は1月17日、「自動車関連規格準拠支援ソリューション」最新版を2月1日より販売開始すると発表した。
続きを読む > -
パナソニックASアメリカ、CES 2024でHPCシステム「Neuron」を発表
2024.1.12
パナソニックASアメリカ社(以下、PASA)は1月8日、CES 2024においてハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)システム「Neuron」を発表した。
続きを読む > -
パナソニックグループ、CES 2024に出展 車載デバイス等を展示へ
2024.1.11
パナソニックグループは、2024年1月9日から12日まで米国ネバダ州 ラスベガスで開催される「CES 2024」において、「Create Today. Enrich Tomorrow.」をコンセプトに出展すると発表した。
続きを読む > -
EV車両対応の車両データ収集・管理基盤 Will smartが提供開始
2023.12.14
株式会社Will Smart(以下、Will Smart)は12月13日、「Will MoBi プラットフォーム」の新機能として、「IoTゲートウェイパッケージ」を2024年1月以降、順次提供開始すると発表した。「Will MoBi プラットフォーム」は、モビリティに特化したDX推進基盤だ。
続きを読む > -
パナソニック エナジーら、車載電池用シリコン材調達に向け売買契約締結
2023.12.13
パナソニック エナジー株式会社(以下、パナソニック エナジー)は12月12日、米国の Sila Nanotechnologies Inc.(以下、シラ社)との、電池の負極に使用する次世代シリコン材を調達するための売買契約締結を発表した。
続きを読む > -
パナソニックHDとApollo、PASの事業に関する共同パートナーに合意
2023.11.21
パナソニック ホールディングス株式会社(以下、PHD)は11月17日、Apollo Global ManagementInc.のグループ会社(以下、Apollo)との基本合意書締結を発表した。
続きを読む > -
豊田合成、ドライバーの安全運転支援装置開発のPyrenee社に出資
2023.10.3
豊田合成株式会社(以下、豊田合成)は9月26日、ドライバーの安全運転支援装置を開発する株式会社Pyrenee(ピレニー 以下、Pyrenee社)への出資を発表した。
続きを読む >