配車・マッチング
-
駅すぱあと×AINORY 経路検索時にタクシー相乗りの情報が確認可能
2018.10.3
株式会社ヴァル研究所は10月3日、「駅すぱあとfor iPhone」ver.3.22.1において、株式会社ジクウが提供するタクシー相乗りマッチングアプリ「AINORY」と連携し、検索した経路を「タクシーで移動した場合の予想情報」の案内機能を試験的にリリースと発表した。
続きを読む > -
JapanTaxi、ダイナミックプライシング導入の実証実験
2018.9.28
タクシー配車アプリ「JapanTaxi」を展開する日本交通グループのJapanTaxi株式会社は9月28日、国土交通省が実施する実証実験「変動迎車料金」に参加すると発表した。
続きを読む > -
DiDiモビリティジャパン、大阪で約1000台が配車可能に
2018.9.28
DiDiモビリティジャパンは9月27日、大阪で記者発表会を開いた。27日から、大阪エリアにてタクシー配車プラットフォームを提供開始する。
続きを読む > -
DiDi 9/27から大阪でタクシー配車サービス開始
2018.9.25
DiDiモビリティジャパン株式会社は、2018年9月27日から、大阪エリアにてタクシー配車プラットフォームを提供開始すると発表した。9月25日からスマートフォンアプリ「DiDi」(日本語版)が、Google Play™ およびApp Storeでダウンロード可能となる。
続きを読む > -
BMWとダイムラー モビリティサービス事業の新会社設立
2018.9.25
BMWとダイムラーは9月20日、モビリティサービス事業の新会社をドイツ・ベルリンに設立すると発表した。両社は、カーシェアリングやライドシェアなどのモビリティサービスをそれぞれ取り組んできたが、今年3月にモビリティサービスの提供で協力することに合意した。
続きを読む > -
ライドシェアサービスから見る100年に一度の大変革
2018.9.12
寄稿:App.Annie※文中のリンクは寄稿元App. AnnieのWebサイトへジャンプします。海外に旅行に行った際に、Uber※やLyftなどのステッカーが貼られている車を目にすることも久しくなってきています。
続きを読む > -
第一交通、DiDi 配車サービスの利用契約締結 今秋大阪でトライアル開始
2018.9.11
第一交通産業株式会社DiDiモビリティジャパン株式会社(以下「 DiDiモビリティジャパン」)は、本日、今秋提供予定のタクシー配車プラットフォームサービスの利用契約を締結した。
続きを読む > -
Uber、名古屋でタクシー配車サービスをスタート
2018.9.7
米配車サービス大手のウーバーは9月6日、フジタクシーグループと協業し、タクシー配車サービスを名古屋で開始したことを発表した。利用者はスマートフォンアプリからフジタクシーの配車が可能となる。対象の車両は300台以上。
続きを読む > -
モビリティプラットフォーム「CREW」の事業を運営する株式会社Azitは9月3日、総額約10億円の第三者割当増資を実施したことを発表した。引受先はEight Roads Ventures Japan、グローバル・ブレイン株式会社、モバイル・インターネットキャピタル株式会社、クルーズ株式会社など。
続きを読む > -
JapanTaxi、9月からマルチ決済機能付きタブレットを全国展開
2018.9.3
日本最大のタクシー配車アプリ『全国タクシー』を展開するJapanTaxiは9月3日、業界初となるマルチ端末『決済機付きタブレット』を独自開発したことを発表した。
続きを読む >