鉄道
-
鉄道事業を中心に、バスやタクシー、そして観光業など中京圏の生活と交通の基盤を担う名古屋鉄道株式会社(以下、名鉄)が、2022年3月にエリア版MaaSアプリ「CentX」を発表した。交通各社がそれぞれのMaaS戦略を展開する中、名鉄が掲げる「エリア版MaaS」とは何なのか。
続きを読む > -
ビッグデータ提供・販売取り組みまとめ【2021年~2022年5月】
2022.6.16
モビリティ業界でもビッグデータを活用した取り組みを行っている。一方で、それまで収集したデータを提供・販売するという取り組みも実施されている。当記事では、2021年から2022年5月までに行われたモビリティに関わるビッグデータの提供・販売の取り組みについてまとめる。
続きを読む > -
富士通ら、エキマトペを活用した実証実験実施 音情報を文字や手話で表現
2022.6.13
富士通株式会社(以下、富士通)、東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)と株式会社JR東日本クロスステーション(以下、JR東日本クロスステーション)、大日本印刷株式会社(以下、DNP)は、ホームに流れるアナウンスや電車の発着などの音情報を文字や手話で表現する実証実験を実施する。
続きを読む > -
MaaS事業化の課題とは 【東急×TMJ特別対談】
2022.5.31
MaaSが実証から実装に移行しつつある中、課題とされているのが事業の持続性だ。ユーザーに選ばれ続けるMaaSやモビリティサービスに必要なものは何なのか。
続きを読む > -
西鉄、Visaのタッチ決済による改札機通過の実証実験を5駅で開始
2022.5.30
西日本鉄道株式会社(以下、西鉄)、三井住友カード株式会社(以下、三井住友カード)、QUADRAC株式会社、ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社は、西鉄の電車(以下、西鉄電車)において、三井住友カードの公共交通機関向けソリューション「stera transit」を活用し、Visaのタッチ決済による改...
続きを読む > -
JR東日本とENEOSが連携、CO2フリー水素利用拡大について共同検討
2022.5.27
東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)とENEOS株式会社(以下、ENEOS)は、鉄道の脱炭素化に向けたCO2フリー水素利用拡大について、共同検討を行うための連携協定を締結した。5月25日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
広島電鉄、新乗車券システムの開発を開始 ABT方式に期待するワケとは?
2022.5.26
広島電鉄株式会社(以下、広島電鉄)は、今年3月に新たな乗車券システムの開発に着手したことを発表した。現在、使用されている交通系ICカード「PASPY(パスピー)」は廃止され、QRコード決済と専用の新たな交通系ICカードでの運賃決済に置き換わる。
続きを読む > -
JR西日本、各種特典を付与した鉄道×オフィスのサービス提供開始
2022.5.23
西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)は、鉄道×オフィスによる移動と働く場を一体とした「好きな時間に、好きな場所で働ける」「各種特典を盛り込んだ」サービスを提供する。5月18日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
博報堂とJR東日本、Slow Platform 渋谷駅0番線発足
2022.4.26
市民共創まちづくりサービス「shibuya good pass」は、東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)のブランド「東京感動線」と共同で「Slow Platform 渋谷駅0番線」プロジェクトを発足した。株式会社博報堂(以下、博報堂)が、4月21日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
JR新宿駅に設置型の授乳スペース?拡大する「mamaro」のニーズ
2022.4.20
「mamaro」をご存じだろうか。赤ちゃんがいる読者なら見る機会があったかもしれない。商業施設を中心に設置が進んでいる個室型のべビーケアルームのことだ。そんな「mamaro」だが、実は昨年からJR新宿駅に設置して実証実験を行っており、西日本を中心に鉄道駅への導入が少しずつ進んでいる。
続きを読む >