EV
-
EVサービス他社と開拓、異例の試乗会開催も【セゾン自動車火災保険】
2023.12.28
SOMPOグループのセゾン自動車火災保険が、EV関連のサービス拡充に力を入れている。「ちょっとした日常のお困りごとに応える」サービス提供を開始した。11月19日には契約者サービスの一環として、輸入車を中心にEV複数モデルの試乗イベント「Nori-Kura-Be」(乗り比べ)を開催。
続きを読む > -
BOLDLYら、HICityで自動運転EV「MiCa」の通年運行開始
2023.12.26
羽田みらい開発株式会社とBOLDLY株式会社は12月25日、「HANEDA INNOVATION CITY」(以下、HICity)での自動運転EV「MiCa(ミカ)」の通年運行開始を発表した。
続きを読む > -
機械式駐車設備でEV充電予約~支払いまでアプリ上で完結 新明和工業が販売開始
2023.12.26
新明和工業株式会社(以下、新明和工業)は12月22日、EV向け充電課金機能を開発し、2024年1月から機械式駐車設備 操作支援ツール「新明和パーキングサポートアプリ『SPASA』」のオプション機能としての販売開始を発表した。
続きを読む > -
関西電力のエネルギー等取り組みまとめ【2023年1月~11月】
2023.12.22
関西電力株式会社(以下、関西電力)は、エネルギーをはじめ、空飛ぶクルマやEVなどの取り組みを推進中だ。さらに、新たな事業を進めるために新会社の設立も行っている。当記事では、関西電力が2023年1月~11月に行った取り組みについてまとめる。
続きを読む > -
グリーンコープ生協島根、EVトラック導入 CO2完全ゼロ実現へ
2023.12.22
一般社団法人グリーンコープ共同体は12月21日、グリーンコープ生活協同組合島根(以下、グリーンコープ生協島根)が初めてEVの配送用トラックを導入したと発表。さらに、一般社団法人グリーンコープでんき(以下、グリーンコープでんき)が供給する電力を利用するという。
続きを読む > -
日産ら、再エネを活用したエネルギーマネジメント構築に向けた検証開始
2023.12.21
日産自動車株式会社(以下、日産)らは12月19日、再生可能エネルギーを活用して、EVの充放電制御システムと業務用空調制御のデマンドシステムを組み合わせたエネルギーマネジメント構築に向けた実用化検証開始を発表した。
続きを読む > -
エネチェンジ、ビジネスユース向けEV基礎充電プランをリリース
2023.12.21
ENECHANGE株式会社(以下、エネチェンジ)は12月19日、同社提供のEV充電エネチェンジにおいて、新たに基礎充電プラン「ビジネス・プラン」のリリースを発表した。同取り組みの目的は、ビジネスユースにおけるEVシフトの促進だ。
続きを読む > -
積水ハウス、シャーメゾンZEHの住戸毎のEV充電設備を全国展開へ
2023.12.20
積水ハウス株式会社(以下、積水ハウス)は12月18日、「シャーメゾンZEH」において、住戸毎に専用接続するEV充電設備を設置する体制を全国で整えたことを発表した。
続きを読む > -
東急不動産のマンション、ヤナセの輸入車EVカーシェアを順次導入へ
2023.12.19
東急不動産株式会社(以下、東急不動産)と株式会社ヤナセ(以下、ヤナセ)は12月15日、業務提携契約締結を発表した。東急不動産が今後開発する新築分譲マンション「BRANZ」において、ヤナセが取り扱う輸入車EVのカーシェアを順次導入するという。
続きを読む > -
双日、関西電力、JR西日本、再エネ由来電力のコーポレートPPA合意
2023.12.18
双日株式会社(以下、双日)、関西電力株式会社(以下、関西電力)、および西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)は12月14日、コーポレートPPAに関する基本合意を発表した。
続きを読む >