EV
-
自動運転の小型モビリティでタクシーサービス提供 浜松市で実証実験
2020.11.18
株式会社マクニカ(以下マクニカ)と、PerceptIn Japan合同会社(以下パーセプティン)は共同で、マイクロ・ロボットタクシー「Mopi」のタクシーサービスを運行する実証実験を開始する。実証地は静岡県浜松市天⻯区⽔窪町、期間は11月21日から11月24日の4日間実施する。
続きを読む > -
デンソー、北米のスタートアップ企業へ出資。「不動産×MaaS」見すえる
2020.11.13
株式会社デンソーは13日、不動産事業者と連携したモビリティサービスを提供する米国のスタートアップ企業「Envoy Technologies(エンヴォイ テクノロジーズ 以下、Envoy)」への出資を明らかにした。異なる業種の知見を取り入れ、MaaS領域での新たなビジネスモデル創出につなげる狙いだ。
続きを読む > -
日野自動車、フォルクスワーゲン子会社TRATONと電動化で協業へ
2020.11.12
日野自動車が10月28日、フォルクスワーゲンの子会社であるトレイトン(TRATON)と、電動車の企画と提供に向けた協業契約を締結した。トレイトンは、2018年8月30日にフォルクスワーゲントラック&バス(Volkswagen Truck & Bus GmbH)から社名を変更。
続きを読む > -
WalmartがGM傘下Cruiseと提携 自動運転による配達開始へ
2020.11.12
アメリカの大手スーパーマーケットチェーンであるウォルマート(Walmart)が10日、GM傘下で自動運転車の開発を行っているクルーズ(Cruise)と提携し、自動運転の配達サービスを試行すると発表した。
続きを読む > -
デンソー・みちのりHDら、EVバスの導入に向け実証事業
2020.11.11
株式会社みちのりホールディングス(以下、みちのりHD)、会津乗合自動車(以下、会津バス)、株式会社デンソー、ABB日本ベーレー株式会社、株式会社ダイヘン、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(以下、デロイト トーマツ)は、2020年10月からEVバスに関する実証事業を開始。
続きを読む > -
フォルクスワーゲン、ギリシャでEV・再エネ導入事業 観光地の島で環境モデルづくりへ
2020.11.10
フォルクスワーゲンが4日、ギリシャのアスティパレア島で行う「スマートグリーンアイランド」プロジェクトについてギリシャ政府と合意したと発表した。アスティパレア島はエーゲ海に浮かぶ、面積は約100平方キロメートルの島だ。人口約1,300人だが、毎年約72,000人の観光客が訪れる。
続きを読む > -
トヨタ、2021年3月期の第2四半期決算を発表。通期見通しを大幅に上方修正
2020.11.9
トヨタ自動車(以下、トヨタ)は11月6日、2021年3月期(2020年4月~2021年3月)第2四半期決算説明会をオンライン中継で実施。2020年4月から9月の連結販売台数は3,086千台、同営業利益は5,199億円と発表した。
続きを読む > -
日産とインクリメントP、協業開始 観光サービス開発に人流データ活用
2020.11.5
日産自動車株式会社は、ユーザーの行動データの分析を元にした旅行提案「トラベルトリガー」の実証実験を11月4日から開始した。今回の実証実験にあたり、日産はインクリメントP株式会社と協業する。
続きを読む > -
EV用急速充電器のe-MobilityPowerがカインズと提携
2020.11.4
電気自動車用の急速充電器を提供するe-MobilityPowerが2日、ホームセンターのカインズとの包括契約締結を発表した。e-MobilityPowerは、EVの充電インフラ整備と普及をミッションに掲げている。
続きを読む > -
【いすゞ×ボルボ】戦略的提携の基本契約を締結 UDトラックス含め共同開発を加速
2020.11.3
いすゞ自動車株式会社とボルボ・グループは10月30日、昨年12月に締結した覚書を基に、商用車分野での戦略的提携に関する基本契約を正式に締結した。
続きを読む >