glafit
-
OpenStreet、電動サイクルとチャージャーステーションを導入へ
2025.3.10
OpenStreet株式会社(以下、OpenStreet)は3月7日、東京都の「e-モビリティ等利活用促進事業」で採択されたことを発表。
続きを読む > -
glafitのWAKU MOBI、万博ロボットエクスペリエンスに選出
2025.2.17
glafit株式会社(以下、glafit)は2月11日、同社が開発を進める、四輪型特定小型原動機付自転車「WAKU MOBI」(読み: ワクモビ)が、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の「ロボットエクスペリエンス」への選出を発表した。
続きを読む > -
OpenStreet、電動サイクルのシェアサービス提供開始へ
2024.1.25
OpenStreet株式会社(以下、OpenStreet)は1月24日、シェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」で、電動サイクルのシェアリングサービスを1月30日より開始すると発表した。
続きを読む > -
glafit、和歌山市公用車として配備された車両にモビチェン実装
2023.4.10
glafit株式会社(グラフィット 以下、glafit)は、和歌山市の公用車として配備された車両にMobility Category Changer(以下、モビチェン)を実装した。4月6日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
次世代モビリティ開発へ、glafitとOpenStreetが業務提携
2022.12.8
glafit株式会社(以下、glafit)とOpenStreet株式会社(以下、OpenStreet)は、次世代モビリティのシェアサービスの展開を目的とした、業務提携契約を締結した。12月7日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
オートバックスセブン、大分県湯布院にてパーク&ライドの実証実験開始
2022.1.14
株式会社オートバックスセブン(以下、オートバックスセブン)は、「観光地の渋滞緩和に向けたパーク&ライドの実証実験」を1月5日より、大分県由布市湯布院町で実施する。2021年12月23日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
glafit×リブ・コンサルティング対談〜マイクロモビリティとMaaSの未来像
2021.12.8
ハイブリッドバイク「GFR」など、新たな移動を楽しむ体験としてマイクロモビリティの開発から販売まで一貫して手掛けるglafitと、マーケティング戦略策定やMaaS実証のサポートを手掛けるリブ・コンサルティング。
続きを読む > -
glafit、第三者割当増資を実施 パナソニックらが引き受け
2021.11.25
glafit株式会社(以下、glafit)は、シリーズBラウンドにて、ベンチャーキャピタル、事業会社、個⼈投資家を引受先とする第三者割当増資を⾏った。11月24日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
3月19日、「グリーン成長戦略時代における新モビリティのビジネス展望とは?」と題したLIGAREビジネスセミナーが都内とオンライン上で開催され、NSビークルインダストリー、シンクトゥギャザー、T・プラン、glafit、EXxの計5社が登壇。
続きを読む >