MONET
-
経産省、物流MaaS実証事業の成果発表 先進実証事業者も選定
2021.7.28
経済産業省は7月26日、新しいモビリティサービス(物流MaaS)の実証事業の成果を発表した。さらに、輸配送効率化・電動商用車活用について先進実証を行う事業者を選定している。経済産業省では、2019年度において、物流分野における物流MaaS勉強会を開催した。
続きを読む > -
タクシーによる食品配送・買い物代行まとめ【2020年~2021年6月】
2021.7.21
国土交通省は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、個人タクシー事業者等が有償で食料等を運送することを特例的に認めた。これにより、さまざまな企業や自治体が協力し、タクシーでのフードデリバリーや買い物代行のトライアル、およびシステム構築等を行っている。
続きを読む > -
仕事(ワーケーションなど)×クルマまとめ【2020年~2021年5月】
2021.6.14
新型コロナウイルスの感染拡大により、2020年からは仕事の在り方も大きく変貌した。モビリティ業界もこの変化を敏感に感じており、ワーケーション、モバイルオフィスといった仕事に関連する新しいサービスも複数登場している。
続きを読む > -
MONET、各種サービスをワンパッケージで提供するためのサービス開始へ
2021.6.10
MONET Technologies 株式会社(モネ・テクノロジーズ、以下、MONET)は6月10日、自治体や企業(以下、事業者)によるオンデマンドバスや医療・行政MaaSなどの各種サービスを、ワンパッケージで提供するためのサービスを2021年8月から開始することを発表した。
続きを読む > -
オンデマンドバス取り組みまとめ【2020年~2021年4月】
2021.5.12
ドライバー不足、利用者の減少、地域住民の高齢化、あるいは免許返納後の交通手段の確保などの問題から、交通アクセスの再構築が交通各社の課題となっている。そのような課題を解決する方法として注目を集めているものが、オンデマンドバスだ。さまざまな企業や自治体が、オンデマンドバスの実証実験などに取り組んでいる。
続きを読む > -
シミックHD・MONET、医療MaaS特化の事業開発プログラム開始
2021.4.19
シミックホールディングス株式会社(以下、シミックHD)は4月15日、MONET Technologies株式会社(以下、MONET)と共に医療・ヘルスケア領域で新たなMaaS事業の創出を目指す企業を支援することを目的とした、医療MaaSに特化した事業開発プログラム「MONET LABO(モネラボ)『...
続きを読む > -
住友電工、車両運行管理システム「Eagle Sight」発表
2021.3.17
住友電工は15日、車両運行管理トータルソリューションシステム「Eagle Sight(イーグル サイト)」を15日より販売すると発表した。
続きを読む > -
【いわき版MaaS】タクシーで料理を配達 エニキャリ・MONETがシステム導入
2021.2.12
配達機能を持たない小売店に向けて配達サービスを提供する株式会社エニキャリ(以下、エニキャリ)は、MONET Technologies株式会社(以下、MONET)の支援を受け、福島県いわき市にある飲食店の料理をタクシーで配達する「おつかいタクシーMaaS」のシステムを構築した。
続きを読む > -
MONET Technologies株式会社(以下、MONET)は、福島県のいわき市が実施する「いわき版MaaS推進事業」の行政MaaSプロジェクトに協力する。
続きを読む > -
トヨタ系の自動車販売、バス・タクシーの交通運輸事業などを行う昭和グループは、41社の企業、さらに糸島半島(福岡県)の地元企業ら14社とともに「よかまちみらいプロジェクト」を発足した。糸島半島で、交通利便性の向上を目的としたさまざまな移動サービスと地域活性化に資するサービスを展開している。
続きを読む >