SDGs
-
三井物産株式会社(以下、三井物産)は12月27日、オランダ大手EVバスメーカーのVDLと共に、インドのPinnacle Mobility Solutions Private Limited(以下、Pinnacle Mobility社)への出資参画を発表した。
続きを読む > -
日本郵政グループ取り組みまとめ【2023年1月~11月】
2023.12.28
日本郵政グループは、日本郵政株式会社(以下、日本郵政)と日本郵便株式会社(以下、日本郵便)を中心に、物流関連のサービス提供を行っている。また、物流にも関わりのあるエネルギー問題やみまもりサービスにも取り組んでいる。当記事では、2023年1月~11月に行った日本郵政グループの取り組みについてまとめる。
続きを読む > -
ホンダら、車載用燃料電池をリユースした定置用燃料電池電源の実証実施
2023.12.26
本田技研工業株式会社(以下、ホンダ)らは12月25日、「副生水素と車両からのリユースを想定した定置用燃料電池電源のデータセンター向け実証」実施を発表した。
続きを読む > -
ヤマハ発動機、小型電動車両用バッテリーマネジメントの新会社設立
2023.12.26
ヤマハ発動機株式会社(以下、ヤマハ発動機)は12月25日、欧州で小型電動車両用バッテリーをマネジメントする新会社「ENYRING GmbH」(以下、ENYRING)を、2023年12月に設立したと発表。小型電動車両用交換式バッテリーのサブスクリプションサービスを提供するという。
続きを読む > -
グリーンコープ生協島根、EVトラック導入 CO2完全ゼロ実現へ
2023.12.22
一般社団法人グリーンコープ共同体は12月21日、グリーンコープ生活協同組合島根(以下、グリーンコープ生協島根)が初めてEVの配送用トラックを導入したと発表。さらに、一般社団法人グリーンコープでんき(以下、グリーンコープでんき)が供給する電力を利用するという。
続きを読む > -
大林組グループ会社、オンサイトPPAによる再エネ電力供給事業着手
2023.12.22
株式会社大林組は12月19日、グループ会社2社が、「オンサイトPPA(第三者所有モデル)※1」による再生可能エネルギー電力の供給に関する契約締結についての合意と事業着手を発表した。
続きを読む > -
大阪ガスら、再エネ発電設備を対象とした資産運用会社の共同運営に合意
2023.12.22
大阪ガス株式会社(以下、大阪ガス)らは12月19日、上場インフラファンドの資産運用会社となる予定のブルースカイ・インベストメント株式会社を共同で運営することに12月18日付で合意したと発表。同ファンドは、再エネ発電設備を投資対象としたものだ。
続きを読む > -
エネチェンジ、ビジネスユース向けEV基礎充電プランをリリース
2023.12.21
ENECHANGE株式会社(以下、エネチェンジ)は12月19日、同社提供のEV充電エネチェンジにおいて、新たに基礎充電プラン「ビジネス・プラン」のリリースを発表した。同取り組みの目的は、ビジネスユースにおけるEVシフトの促進だ。
続きを読む > -
デンソーテン、ドラレコ連携システムにエコドライブ診断機能等追加
2023.12.20
株式会社デンソーテン(以下、デンソーテン)は12月19日、ドライブレコーダー連携型クラウドシステムの機能拡張を発表した。同システムは、東京海上日動火災保険株式会社の通信型ドライブレコーダー付き自動車保険に採用されている。
続きを読む > -
伊藤忠商事ら、グリーン水素製造推進のEverfuel社に出資
2023.12.14
伊藤忠商事株式会社(以下、伊藤忠商事)らは12月13日、グリーン水素バリューチェーン構築を推進するEverfuel A/S(以下、Everfuel社)の株式取得に関する契約締結を発表した。
続きを読む >