自動運転推進へ DMPと大阪ガス、エネルギー事業DXに向けMOU締結
2025/8/27(水)
ダイナミックマッププラットフォーム(以下、DMP)は8月25日、大阪ガスと、大阪ガスのエネルギー事業の業務効率化を目的に、大阪ガス関連施設内および周辺一般道での自動運転車両の実装に向けた検討を協同で推進するMOU(基本合意書)締結を発表した。
今回の取り組みの目的は、社会課題となっている人手不足の解消や労働環境における安全性の向上への貢献だ。2025年度中には実証エリアの検討および走行実証を実施し、技術や設備面での課題抽出、ならびにさまざまな観点で検証を実施するという。
なお、DMPは、施設内の車や人の状況など車両に対する動的なダイナミックマップ情報配信システムの構築を軸に、大阪ガスが関連する多様な業界毎の用途に合わせた自動運転サービスの提供を実現していく。そして、利用者側のシステムとの連携も必要に応じて実行し、より実運用に根ざした自動運転車の導入による業務効率化を目指すと述べている。