ニュース

国交省、地域交通DX:MaaS2.0開始 デジタル活用を一体的に推進

2025/4/4(金)

国土交通省は4月1日、2025年度から、「交通空白」 解消など地域交通の「リ・デザイン」の全面展開を進めるため、「サービス」、「データ」、「マネジメント」、「ビジネスプロセス」の4つの観点からデジタル活用を一体的に推進する地域交通DX:MaaS2.0のプロジェクトを新たにスタートすることを発表した。

同省は、地域交通DX:MaaS2.0において、「交通空白」解消官民連携プラットフォームとも連携し、産学官の技術や知見を結集することで、地域交通の課題を解決するベスト・プラクティス開発や開発成果のオープンナレッジ化、業務モデルやデータ仕様の標準化等を推進し、「交通空白」 解消など地域交通の「リ・デザイン」の全面展開や地方創生2.0の実現に向け取り組みを進めていくという。

また、同省は、初年度となる2025年度では、「MaaSのサービス品質向上プロジェクト」などの19件のプロジェクト公募を行い、受託事業者の選定を行っている。なお、詳細は、以下で公開されている。
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001881150.pdf

(出典:国土交通省 Webサイトより)

get_the_ID : 243338
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

ページ上部へ戻る