ニュース

イベントと地域をつなぐ ナビタイム、ローカルコミュニティマップ提供開始

2025/7/15(火)

ナビタイムジャパンは7月14日、自治体や観光協会、スポーツクラブなどの観光振興やイベント開催などを行う企業・団体(以下、観光・イベント主体者)向けに、イベントと地域の飲食店や事業者をつなぎ、地域経済活性化をサポートする新たなソリューション「ローカルコミュニティマップ」を提供開始を発表した。

同ソリューションでは、LINE公式アカウントを活用した観光・イベント主体者と地域事業者間のコミュニティプラットフォームと、観光やお祭り、スポーツ観戦、音楽イベント等をきっかけに地域を訪れる来訪者向けの情報提供デジタルマップを提供する。

コミュニティプラットフォームでは、観光・イベント主体者と地域事業者との連絡体制を構築するとともに、地域事業者の営業状況や本日のお知らせなどの情報入力機能を提供する。さらに、コミュニティプラットフォームで入力された情報をデジタルマップにリアルタイムに表示するという。

なお、同社は、今回のソリューションについて、通常の観光シーンにくわえ、スポーツツーリズムやコンテンツツーリズムなど一極集中型の観光需要に対しても利用できる観光DXソリューションとなっており、来訪者の利便性向上やイベント前後の移動や地域周遊、飲食や購買、宿泊等の促進、観光地経営の高度化に寄与すると述べている。

get_the_ID : 245949
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

ページ上部へ戻る