ニュース
ヤマハ発動機、自動運転のランドカー サービス展開のシナリオとは(1/2)
2018/5/7(月)
ヤマハ発動機は「電動・小型・低速」をキーワードに、電磁誘導方式(※資料1)でのランドカーの自動走行システムを用い、各地で実証実験を行っている。石川県輪島市では公道走行を実施するなど、社会実装に向けた急速な取り組みが進んでいる。どのような点が評価されているのか、また、今後どのような展開を推し進めるのか、モビリティ技術本部・EM開発統轄部長 兼 コンポーネント技術部長の稲波 純一氏のインタビューを2回に分けてお届けする。(1/2)
[LIGARE vol.38 (2018.3.31発行) より記事を再構成]
本記事で使用する資料は全てヤマハ発動機より提供
1 2
-
モビリティ変革コンソーシアム、JR東日本管内のBRT専用道でバス自動運転の実証実験を開始
2018.12.10