地図・位置情報
-
ジオテクノロジーズと東京大学、人流データを活用した共同研究開始
2023.2.6
ジオテクノロジーズ株式会社(以下、ジオテクノロジーズ)は、東京大学空間情報科学研究センター(柴崎亮介教授)と、人流データ活用の共同研究を開始した。2月3日付のプレスリリースで明かしている。さらに、両者は、初回の研究結果として、「よく歩く街ランキング」を出している。
続きを読む > -
WHILL、外出情報等を共有できるファミリーサービス提供開始
2023.2.6
WHILL株式会社(以下、WHILL社)は、プレミアムなサービス「WHILL Premium Care」に含まれている、外出情報共有サービス「WHILL Family Service」を提供開始する。2月3日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
NTT Com、自律走行パーソナルモビリティの精度向上等の実証実施
2023.2.2
NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)は、自律走行パーソナルモビリティの実用化を目指し、自律走行精度向上に向けた技術、および実用性を評価する実証実験を2月から開始する。2月1日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
KDDIら、スマートフォンの位置情報を活用した安全運転支援実証実施
2023.2.1
KDDI株式会社(以下、KDDI)らは、公道においてスマートフォンの位置情報を活用し、運転手に車両の存在を通知し安全運転を支援する実証実験を2月1日~2月28日に実施する。1月30日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
ナビタイム、事故リスクを予測する「交通事故AI予測マップ」提供開始
2023.2.1
株式会社ナビタイムジャパン(以下、ナビタイムジャパン)は、「行程表クラウド」において、事故リスクが高いと予測される地点や道路を地図上で確認できる「交通事故AI予測マップ」を提供開始する。1月31日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
テムザック、鹿島建設と共同開発のシステム天井施工ロボット公開
2023.1.10
株式会社テムザック(以下、テムザック)は、建築ワークロイド「システム天井施工ロボット」を2022年12月12日に建築現場で公開した。2022年12月27日付のプレスリリースで明かしている。同ロボットは、テムザックと鹿島建設株式会社と共同で開発を進めているものだ。
続きを読む > -
tomtomら、Overture Maps Foundation設立
2022.12.26
TomTom(以下、トムトム)は、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、Meta、マイクロソフトとともに、Overture Maps Foundation(オーバーチュアマップスファウンデーション)を設立した。12月16日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
園児見守りに向けた送迎バス取り組みまとめ【2022年1月~11月】
2022.12.20
送迎バスにおける子供の置き去り防止に向けて、複数の企業が、AIやアプリといったテクノロジーを活用して、さまざまな方向から対策を打ち出している。当記事では、2022年1月~11月に実施された置き去り防止に向けた取り組みについてまとめる。
続きを読む > -
1985年の創業以来、世界各国で最先端のデジタル地図作成・位置情報技術のサービスを展開するHERE Technologies(以下、HERE)。2020年には三菱商事とNTTからの出資を受けるなど、日本を含むアジア太平洋地域を起点としたビジネスを強化している。
続きを読む > -
ナビタイム、配達サポートアプリ「配達NAVITIME」提供開始
2022.12.12
株式会社ナビタイムジャパンは、物流のラストワンマイルを支える配達業務のプロセスを一貫してサポートする配達専用アプリ「配達NAVITIME」を提供開始する。12月7日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む >