自動運転
-
埼玉工業大学、自動運転技術開発センターの研究者増員
2024.2.5
埼玉工業大学は、1月30日、レベル4対応の自動運転の研究・開発体制強化に向けて、自動運転技術開発センターの研究者を増員することを発表した。埼玉工業大学は、国内の私立大学に先駆けて2019年4月に自動運転技術開発センターを設立。
続きを読む > -
BOLDLYら、橫芝光町で自動運転バスの通年運行を開始
2024.2.2
千葉県山武郡橫芝光町(以下、橫芝光町)とBOLDLY株式会社(以下、BOLDLY)、京葉銀行は、2月1日、自動運転バスの通年運行を開始すると発表した。本事業は、国土交通省の「地域公共交通確保維持改善事業費補助金(自動運転事業関係)」を活用し導入した自動運転バス1台で行う。
続きを読む > -
ラスベガスで開催されたCES2024では自動運転に関する最先端技術が数多く出展され、開発に参加する企業や組織の幅が年々広がっている。自動運転ソフトウエア開発を先導する株式会社ティアフォー(以下、ティアフォー)を中心としたオープンソースの運用も進み、関連するアライアンスの出展も目についた。
続きを読む > -
BOLDLY、伊予市で自動運転EV「MiCa」の実証運行開始
2024.2.1
BOLDLY株式会社(以下、BOLDLY)は1月31日、株式会社植西運送(以下、植西運送)などと協力し、愛媛県伊予市(以下、伊予市)の双海地域で自動運転EV「MiCa(ミカ)」の実証運行を1月31日~2月29日まで行うと発表した。
続きを読む > -
Kognic社、オートモーティブワールドで日本市場への本格参入を発表
2024.2.1
AI向けデータセット管理・ツールのリーディングカンパニーとして知られるKognic社は、1月24日、日本市場の本格参入を開始すると発表した。Kognic社は、2018年に設立され、スウェーデンに本社を置いている。
続きを読む > -
自動運転モビリティGACHAがリニューアル、車幅約半分と小型化
2024.1.31
株式会社良品計画(以下、良品計画)は1月30日、2022年5月に千葉県千葉市の花見川団地でのGACHA実証実験を経て、日本の都市交通事情にあわせた自動運転モビリティGACHAのリニューアルを発表した。
続きを読む > -
BOLDLYら、自動運転EV「MiCa」の通年運行を新潟県弥彦村で開始
2024.1.31
BOLDLY株式会社(以下、BOLDLY)は1月30日、大日本印刷株式会社(以下、DNP)などと協力し、新潟県弥彦村(以下、弥彦村)で自動運転EV「MiCa(ミカ)」の通年運行を2月2日より開始すると発表した。
続きを読む > -
本田技研工業株式会社(以下、ホンダ)はラスベガスで開催されたCES2024でEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」の発表会を行い、コンセプトモデル2車種を初公開した。
続きを読む > -
アイシンら、自動バレー駐車(レベル4)に成功 機械式駐車設備に自動駐車
2024.1.26
株式会社アイシン(以下、アイシン)と新明和工業株式会社(以下、新明和工業)は1月25日、機械式駐車設備に自動で駐車する「自動バレー駐車」(レベル4)に成功したと発表。
続きを読む > -
塩尻の地域人材が進める自動運転実装 市と企業共創の交通DX
2024.1.26
市と企業の取り組みを詳細に説明してくださった塩尻市役所のみなさん写真左から産業振興事業部 先端産業振興室 係長 松倉昌希さん産業振興事業部 先端産業振興室 主任 百瀬亮さん建設事業部 都市計画課 計画係 計画係長 浅川忠幸さん。
続きを読む >