アプリ
-
Osaka Metroインタビュー オンデマンドバスで変える大阪のまち
2023.10.4
取材にご対応いただいたOsaka Metro交通事業本部 次世代モビリティ部のみなさん写真左から技術戦略部部長(自動運転企画担当) 兼EV化企画課長 柿本恭志氏オンデマンドバスの企画・運営を担当する、次世代モビリティ企画課長 次世代モビリティ推進課長 伊藤圭介氏オンデマンドバスやe ...
続きを読む > -
SWAT、AIオンデマンド交通運行アプリを京都府与謝野町に提供へ
2023.10.4
SWAT Mobility Japan株式会社(以下、SWAT)は10月2日、京都府与謝野町(以下、与謝野町)において、スマートフォンから予約可能なアプリを含むAIオンデマンド交通運行アプリ「よさの乗合交通」を提供すると発表した。
続きを読む > -
ENEOS Charge Plus EV充電アプリ、エネチェンジが開発
2023.9.12
ENECHANGE株式会社(以下、エネチェンジ)は9月4日、ENEOS株式会社(以下、ENEOS)が提供する、EV充電サービス「ENEOS Charge Plus」で利用されるEV充電アプリの開発を受託したと発表。
続きを読む > -
中山間地域の交通DX 「まちのクルマ」、4カ月で4500回を超える利用
2023.9.8
イツモスマイル株式会社(以下、イツモスマイル)は8月8日、同社開発アプリ「まちのクルマ」の利用が4500件を超えると発表した。イツモスマイルは、2023年3月より「まちのクルマ」アプリを徳島県神山町で運用を開始した。
続きを読む > -
OsakaMetroら、「KANSAI MaaS」をリリース
2023.9.6
関西MaaS協議会は9月5日、関西での外出に便利な機能が複数盛り込まれたスマートフォンアプリ「KANSAI MaaS」のリリースを発表した。
続きを読む > -
ナビタイム、「ガソリン価格なぞって検索」提供へ 任意エリアを検索可能
2023.9.5
株式会社ナビタイムジャパンは8月31日、手書きで指定した任意のエリアの価格の安いガソリンスタンド※を検索できる「ガソリン価格なぞって検索」機能を提供開始すると発表した。※ 直近2週間のガソリン価格情報のあるガソリンスタンドが検索対象。
続きを読む > -
関西MaaSアプリ(仮称)にも採用 JR西日本、MAB提供開始
2023.8.30
西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)は8月28日、新たな会員基盤サービス 「Mobility Auth Bridge(モビリティ・オース・ブリッジ 以下、MAB)」の提供開始を発表した。
続きを読む > -
JR西日本ら、AIを活用した旅行プランとタクシー予約機能提供へ
2023.8.28
株式会社ギックス(以下、ギックス)らは8月25日、スマートフォンで旅行プランの作成とタクシーの配車予約ができる機能「おでかけAIプランナーin白浜(以下、AIプランナー)」の提供開始を発表した。
続きを読む > -
タクシーサイネージメディアを運営する株式会社ニューステクノロジー(以下、ニューステクノロジー)と、ソニーグループ株式会社(以下、ソニーグループ)とタクシー会社複数社によるジョイントベンチャーであるタクシーアプリ大手のS.RIDE株式会社(以下、S.RIDE(エスライド))が共同事業を拡大して...
続きを読む > -
テラチャージ、法人プラン提供開始 充電導入交渉等もサポート
2023.8.22
Terra Charge株式会社(以下、テラチャージ)は8月21日、社用車のEV化を支援する「Terra Charge 法人プラン」を提供開始すると発表した。同プランでは、初期費用の負担なく社用車のために充電インフラを整備できる。
続きを読む >