シェアリング
-
トヨタコネクティッド、蒲郡市で電動車両利用のカーシェアリング実証実施
2024.2.2
トヨタコネクティッド株式会社(以下、トヨタコネクティッド)は、1月31日、愛知県蒲郡市(以下、蒲郡市)で「電動車両を利用したカーシェアリング実証」の実施を発表した。本実証の目的は人・環境・社会にやさしい新しいモビリティサービス「エシカル MaaS」を実現することだ。
続きを読む > -
廃車の寄付で能登半島地震の被災地支援 宮城県石巻市の団体が参加募る
2024.1.31
全国から廃車の寄付を募り、被災地支援を行うプロジェクトが始動した。廃車のリサイクル過程で得られるパーツや資源を協会への寄付金に充て、現地での支援活動の資金として活用する仕組みだ。実施するのは、東日本大震災を機に宮城県石巻市で活動を始めた(一社)日本カーシェアリング協会。
続きを読む > -
OpenStreet、電動サイクルのシェアサービス提供開始へ
2024.1.25
OpenStreet株式会社(以下、OpenStreet)は1月24日、シェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」で、電動サイクルのシェアリングサービスを1月30日より開始すると発表した。
続きを読む > -
小田急電鉄、「LUUP」ポートを秦野駅北口に設置する実証実施
2024.1.18
小田急電鉄株式会社(以下、小田急電鉄)は1月17日、秦野駅北口に電動キックボードのシェアリングサービス「LUUP」のポートを設置し、神奈川県秦野市(以下、秦野市)内での実証実験に取り組むと発表した。
続きを読む > -
富士通、在庫や輸配送などのデータを変換・可視化するサービス販売開始
2023.12.15
富士通株式会社(以下、富士通)は12月14日、クラウド型のロジスティクスデータ変換・可視化サービス「Logistics Global Link(ロジスティクスグローバルリンク)」の販売開始を発表した。
続きを読む > -
出光興産、カーシェア事業にキーロッカーによる鍵受け渡しサービス導入
2023.11.28
出光興産株式会社(以下、出光興産)は11月27日、カーシェアリング事業「オートシェア」に、キーロッカーによる鍵の受け渡しを行うサービスを新たに導入すると発表した。「オートシェア」は、BIPROGY株式会社が提供する「smart oasis」を活用したシェアリングプラットフォームだ。
続きを読む > -
参加した日本チーム(提供:アザレル・チャモッロ氏)左:株式会社AMANE 佐藤和貴子(筆者)中央:株式会社未来シェア スマートモビリティ社会実装担当 Azarel Chamorro(アザレル・チャモッロ)氏右:大日本印刷株式会社 モビリティ事業部 事業企画室 シニアエキスパート 上仮屋敏...
続きを読む > -
WHILL社、WHILLの貸し出しサービスをJMSに合わせて実施
2023.10.13
WHILL株式会社(以下、WHILL社)は10月11日、お台場・有明エリアにおいて10月23日~11月5日の期間限定で、近距離モビリティWHILLの貸し出しサービスを実施すると発表した。
続きを読む > -
ENEOS HD、マルチモビリティシェア事業をENEOSに継承へ
2023.9.29
ENEOSホールディングス株式会社(以下、ENEOS HD)は9月27日、ENEOS株式会社へマルチモビリティシェア事業を承継する吸収分割契約締結を発表した。マルチモビリティシェア事業は、電動マイクロモビリティ(自転車、小型EV等)のシェアサービス事業だ。
続きを読む > -
Luup社、Osaka Metro本社ビル前にLUUPポート導入
2023.9.20
株式会社Luup(以下、Luup社)は、大阪市高速電気軌道株式会社(以下、Osaka Metro)本社ビル前に電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」のポート導入を発表した。
続きを読む >