デンソー
-
デンソー・アイシン、電動化向け駆動モジュール新会社の設立に正式合意
2018.12.27
株式会社デンソー(以下、デンソー)とアイシン精機株式会社(以下、アイシン)は、2018年8月から検討を進めてきた、電動化のための駆動モジュールの開発および販売を行う合弁会社設立について、正式合意に達したと発表した。新会社の社名は「BluE Nexus(ブルーイー ネクサス)」。
続きを読む > -
デンソー・アイシンら4社、自動運転・車両運動制御の新会社設立を正式決定
2018.12.27
株式会社デンソー(以下、デンソー)、アイシン精機株式会社(以下、アイシン)、株式会社アドヴィックス(以下、アドヴィックス)、株式会社ジェイテクト(以下、ジェイテクト)の4社は、自動運転・車両運動制御等のための統合制御ソフトウェアを開発する合弁会社の設立を発表した。
続きを読む > -
舟屋の里を走る グリーンスローモビリティ 持続可能な交通システムに
2018.12.20
11月1日から30日にかけ、京都府与謝郡伊根町において、グリーンスローモビリティ(電動小型低速車両)を活用した実証実験が行われた。昨年7月にも実施され、今回が2回目。
続きを読む > -
デンソー、独半導体大手・インフィニオンに出資
2018.11.27
株式会社デンソーは、自動運転など次世代の車両システムの実現に向けた技術開発を加速させるため、車載向け半導体のトップメーカーの1社であるインフィニオン社への出資を発表した。近年、自動車の高機能化、電子制御の高度化に伴い、車両に搭載される半導体は増加している。
続きを読む > -
デンソー、羽田空港跡地に自動運転技術の試作開発、実証を行う新拠点を開設
2018.11.1
株式会社デンソーは、羽田空港跡地エリアにおいて、自動運転技術の試作開発、実証を行う新たな拠点を2020年6月に開設する。
続きを読む > -
デンソー、組込みソフトウェアのイーソル社に出資 車載用電子プラットフォーム開発を加速
2018.10.15
株式会社デンソーは車載用電子プラットフォームの開発を加速するため、組込みソフトウェア(*1) の開発を行うイーソル株式会社に出資したことを発表した。出資額は約 1.7 億円で出資比率は約 2%となる。
続きを読む > -
デンソーとNRIセキュア 合弁会社設立で車載電子部品のセキュリティ事業へ
2018.9.27
株式会社デンソー(以下、デンソー)と、野村総合研究所のセキュリティ事業を担うNRI セキュアテクノロジーズ株式会社(以下、NRI セキュア)は、車載電子製品のセキュリティ診断を中心としたサイバーセキュリティ事業を行う合弁会社「株式会社 NDIAS」 (エヌディアス、以下、NDIAS)を設立することに...
続きを読む > -
アイシン、デンソー、2019年3月に電動化の普及に向け合弁会社設立
2018.8.29
アイシン精機(以下、アイシン)および、株式会社デ ンソー(以下、デンソー)は、8月29日、電動化のための駆動モジュ ールの開発および販売の合弁会社設立に向けた検討を進めることに、合意したことを発表した。出資比率はアイ シン50%、デンソー50%。
続きを読む > -
デンソーなどの自動車部品メーカー4社、統合ECUの合弁会社設立検討に合意
2018.8.28
株式会社デンソー(以下、デンソー)、アイシン精機株式会社(以下、アイシン)、株式会社アドヴィッ クス(以下、アドヴィックス)、および株式会社ジェイテクト(以下、ジェイテクト)は、自動運転・車両運動制御等のための統合ECUソフトウェア開発 の合弁会社設立に向けた検討を進めることに合意した。
続きを読む > -
トヨタ、「TOYOTA MOBILITY SHOWROOM」を東京にオープン
2018.7.31
トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)は、主に法人顧客を対象としたモビリティサービスの体感・発信拠点「TOYOTA MOBILITY SHOWROOM」を、8月1日(水)にオープンすることを発表した。
続きを読む >