パナソニック
-
合弁会社設立 パナソニックHDと丸紅、商用EVフリートマネジメント提供
2023.5.22
パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニックHD)と丸紅株式会社(以下、丸紅)は5月19日、商用EVフリートマネジメントサービスの提供を目的とし、合弁会社を設立することで合意した。
続きを読む > -
累計調達額12億超 ユビ電、パナソニック等から合計3.5億円を資金調達
2023.4.27
ユビ電株式会社(以下、ユビ電)は、パナソニック株式会社(以下、パナソニック)のCVCファンドらより合計3.5億円の資金調達を実施した。今回の資金調達により、ユビ電の累計調達額は12億6800万円に達している。ユビ電は、EV充電サービス「WeCharge」を2021年から展開している。
続きを読む > -
5kWタイプ純水素型燃料電池、パナソニックが6月1日に新製品発売
2023.4.26
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(以下、パナソニック)は、高純度の水素と空気中の酸素との化学反応で発電する純水素型燃料電池の新製品を6月1日に発売する。同社は、5kWの純水素型燃料電池「H2 KIBOU」を2021年10月1日に発売した。
続きを読む > -
パナソニックエナジー、リチウムイオン電池をヘキサゴンプルス社に供給へ
2023.4.20
パナソニック エナジー株式会社(以下、パナソニック エナジー)は、Hexagon Purus ASA(以下、ヘキサゴンプルス社)へ車載用リチウムイオン電池を複数年にわたり供給する契約を締結した。4月18日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
パナソニック、宅配ボックス「e-COMBO LIGHT」発売
2023.4.17
パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社(以下、パナソニック)は三菱商事株式会社(以下、三菱商事)と協業し、宅配ボックス「e-COMBO LIGHT(イーコンボライト)」を4月21日から発売する。4月12日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
パナソニックのローカル5GシステムをCTYが導入 無線サービス運用開始
2023.4.6
株式会社シー・ティー・ワイ(以下、CTY)は、パナソニック コネクト株式会社(以下、パナソニック コネクト)の「ローカル5Gシステム」を導入し、無線サービスとして運用を開始した。3月31日付のプレスリリースで明かしている。これにより、三重県四日市市(以下、四日市市)のスマート化を促進するという。
続きを読む > -
パナソニックら3社、EVトータルマネジメント実現に向けた実証開始
2023.3.30
パナソニック株式会社エレクトリックワークス社(以下、パナソニック)ら3社は、EVトータルマネジメントの実現に向けた実証実験を開始した。3月29日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
パナソニックコネクト、顔認証クラウドサービス新バージョン提供開始
2023.3.29
パナソニック コネクト株式会社(以下、パナソニック コネクト)は、顔認証クラウドサービス「KPASクラウド」の顔認証エンジン新バージョンを提供開始する。パナソニック株式会社(以下、パナソニック)が、3月28日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
パナソニック オートモーティブら、ソフトウエア開発の新プロセス確立
2023.3.16
パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(以下、パナソニック オートモーティブ)は、マツダ株式会社(以下、マツダ)と共創し、自動車のソフトウエア開発の新プロセスを確立した。3月15日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
Osaka Metro、パナソニックコネクトら開発の顔認証改札機採用
2023.3.8
株式会社高見沢サイバネティックス(以下、高見沢サイバネティックス)とパナソニック コネクト株式会社(以下、パナソニック コネクト)は、ウォークスルー型の顔認証改札機を開発した。大阪市高速電気軌道株式会社(以下、Osaka Metro)は、この改札機を2024年度末までに全駅に導入するという。
続きを読む >