モビリティサービス
-
拡大する「働くクルマ」の役割 視覚を助けるインターフェースとしての可能性
2022.6.21
【特集:ドライブレコーダーの進化に迫る】CASEやMaaSといったキーワードに代表されるように、クルマに求められる役割は多様化し続けている。
続きを読む > -
Uberが横須賀市で6月6日からタクシー配車サービス開始 神奈川県内で初ローンチ
2022.6.13
Uberは6月6日から神奈川県横須賀市内5社のタクシー会社と連携して、横須賀市内でのUberアプリを使ったタクシー配車サービスを開始した。同日に横須賀市内で行われた記者発表会には、Uber Japanモビリティ事業ゼネラルマネージャーの山中志郎氏とタクシー会社5社の代表らが登壇。
続きを読む > -
静岡TaaS、月額定額乗り放題タクシーサービス「タク放題」運行へ
2022.6.13
一般社団法人静岡TaaS(以下、静岡TaaS)は、定額乗り放題タクシーサービス「タク放題」を7月1日から提供開始する。タクシー業界は、事業維持が危機的状況にあり、IT、AIなどを活用して効率の良い運用を行うことで、利便性を高めコストを下げることに努めている。
続きを読む > -
メルカリR4D、poimoをViva Tech 2022に出展
2022.6.9
株式会社メルカリ(以下、メルカリ)の研究開発組織「mercari R4D(アールフォーディー 以下、R4D)」は、空気で膨らむ電動モビリティ「poimo(ポイモ 以下、poimo)」を欧州最大級のスタートアップ・テックイベント「Viva Tech 2022」に出展する。
続きを読む > -
ダイハツ、「ゴイッショ」のシステム等を三豊市社会福祉協議会に提供
2022.6.8
ダイハツ工業株式会社(以下、ダイハツ)は、社会福祉法人三豊市社会福祉協議会(以下、市社協)へ福祉介護・共同送迎サービス「ゴイッショ」のシステム等の提供を開始した。6月6日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
株式会社東京がMellowと連携、エレベーター空間を活用し情報提供
2022.6.7
株式会社東京(以下、東京社)は、日本リート投資法人が保有する高層タワー型レジデンス物件「タワーコート北品川」のエレベーター空間を活用し、株式会社Mellowが展開する「SHOP STOP」と連携させる新たな取り組みを開始した。5月30日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
WHILL、御殿場プレミアム・アウトレットにてシェアサービスの実証開始
2022.6.7
三菱地所・サイモン株式会社(以下、三菱地所・サイモン)とWHILL株式会社(以下、WHILL)は、御殿場プレミアム・アウトレットにおいて、WHILLを活用したシェアリングサービスの実証実験を6月10日から開始する。6月2日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
東北電力フロンティアら、サブスク型のマイカーリースサービス提供開始
2022.6.2
東北電力フロンティア株式会社(以下、東北電力フロンティア)は、株式会社DeNA SOMPO Carlife(以下、DeNA SOMPO Carlife)と連携し、マイカーリースサービス「東北電力フロンティアで乗ーる」を開始する。5月25日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
TMJ、MaaS/モビリティビジネス専門サイト「Mobilish」公開
2022.6.1
セコムグループの株式会社TMJ(以下、TMJ)は、MaaS/モビリティビジネスのベストプラクティスや課題解決の手法、新たな取り組みなどの情報発信を行う専門サイト「Mobilish」を公開した。6月1日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
SXD、新しいワーケーションスタイルを実現するトレーラーハウス発売
2022.6.1
空間体験デザインを手がける株式会社Space eXperience Design(以下、SXD)は、「場所に縛られない新たなワーケーションスタイル」を実現するトレーラーハウスを発売した。5月31日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む >