鉄道
-
Osaka Metro、はこぽすをIC対応ロッカーの一部に導入
2022.2.14
大阪市高速電気軌道株式会社(以下、Osaka Metro)は、御堂筋線なんば駅など計5駅に設置しているIC対応ロッカーの一部に、荷物や郵便物を受け取れるサービス「はこぽす」を導入する。2月9日付のプレスリリースで明かした。「はこぽす」は、日本郵便株式会社が提供しているサービスだ。
続きを読む > -
モビリティ業界でのAIとの対話取り組みまとめ【2020年~2021年】
2022.2.7
AIを活用した取り組みは、モビリティ業界でもさまざまな形で行われている。その1つの形がAIとの対話だ。AIとの対話には、企業側には人材配置の見直し、ユーザー側には注意喚起などのメリットがある。また、AIには経験を重ねることで賢くなるという特徴があり、実証実験を通じて経験を増やすという狙いもある。
続きを読む > -
JR東日本グループ会社、台北市にOne&Co Taipeiを開設予定
2022.1.28
JR東日本グループ会社の台灣捷爾東事業開發股份有限公司は、日系企業が集積する台北市中山駅近くに、コワーキングスペース「One&Co Taipei」を2022年夏(予定)に開設する。東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)が1月26日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
大阪市高速電気軌道株式会社(以下、Osaka Metro)は、近隣店舗の商品を好きな時間に非対面で受け取ることができる「デポる。」の提供を開始する。2021年12月24日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
【日本初】PickGoと東急電鉄、駅構内でのフードロス施策実施
2021.12.10
CBcloud株式会社(以下、CBcloud)は、SDGsへの取り組みとして、東急電鉄株式会社(以下、東急電鉄)の池上線長原駅にて駅構内でのフードロス施策「きになるフードロス」を実施する。12月6日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
Visaのタッチ決済取り組みまとめ【2020年~2021年11月】
2021.12.7
新型コロナウイルスの感染対策やユーザーの利便性向上のために、Visaのタッチ決済を導入する公共交通機関が増えてきている。Visaタッチの強みは、既に世界で470以上の公共交通機関に導入されている点だ。アフターコロナのインバウンド需要に向けた環境整備として取り組んでいる。
続きを読む > -
JR東日本ら、コーヒーとシェアオフィスのサブスクサービス提供開始
2021.12.3
株式会社favy(以下、favy)は、東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)、株式会社JR東日本クロスステーション(以下、JR東日本クロスステーション)と協同で、コーヒーとシェアオフィスのサブスクリプションサービスを開始する。12月1日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
ゼンリン、埼玉県秩父市でドローン等の複数モビリティ活用の配送実験成功
2021.11.30
秩父市生活交通・物流融合推進協議会は、埼玉県秩父市で災害発生時・平常時における複数のモビリティを融合した配送実証に成功した。株式会社ゼンリン(以下、ゼンリン)が、11月26日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
RYDE、近江鉄道と信楽高原鐵道と提携 デジタル乗車券も販売
2021.11.29
RYDE株式会社(以下、RYDE)と近江鉄道株式会社(以下、近江鉄道)および信楽高原鐵道株式会社(以下、信楽高原鐵道)の3社は提携を開始した。11月25日付のプレスリリースで明かしている。提携に伴い、デジタル乗車券「びわこ京阪奈線フリーきっぷ」を販売する。
続きを読む > -
ナビタイムジャパン、名古屋鉄道の実証アプリに駅混雑情報等を提供
2021.11.24
株式会社ナビタイムジャパン(以下、ナビタイムジャパン)は、名古屋鉄道株式会社(以下、名古屋鉄道)が提供する「岡崎エリア版MaaSアプリ(WEB版)」に、駅混雑情報やマルチモーダルルート検索、地点検索機能を提供する。11月16日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む >