DX
-
電脳交通提供の配車システム、日の丸自動車が拠点と全車両に導入
2022.12.20
日の丸自動車株式会社(以下、日の丸自動車)は、同社が営業する拠点とすべての車両に、株式会社電脳交通(以下、電脳交通)が提供するクラウド型タクシー配車システム「電脳交通」を導入し、11月から運行を開始した。12月15日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
大阪市とパナソニックコネクト、顔認証など画像解析技術の可能性検証
2022.12.19
大阪市とパナソニック コネクト株式会社(以下、パナソニック コネクト)は、「スマートシティの実現に向けた画像解析技術の利活用にかかる連携協定」を締結した。12月16日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
JR東日本、新幹線でスマートメンテナンス開始 効果的な線路の修繕へ
2022.12.15
東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)は、「レールモニタリング車」(2023年度から導入予定)と、「線路設備モニタリング車」(2024年度から導入予定)により、新幹線におけるスマートメンテナンスを開始する。
続きを読む > -
駅探、AIオンデマンド型運行「未来大AIマース」の実証実験実施
2022.12.8
株式会社駅探(以下、駅探)は、AIオンデマンド型運行「未来大AIマース」の実証実験を北海道函館市赤川・三原エリアを中心としたエリアで12月12日から実施する。12月7日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
野村不動産ら、ギガらく5Gを習志野TechrumHubで運用開始
2022.12.7
野村不動産株式会社(以下、野村不動産)と東日本電信電話株式会社(以下、NTT東日本)は、習志野TechrumHub(テクラムハブ)に「ギガらく5G」を導入し、ローカル5G検証環境として運用開始した。12月1日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
東京センチュリーら、EVを含めた公用車管理システム導入の契約締結
2022.12.7
株式会社Yanekara(以下、Yanekara)と東京センチュリー株式会社(以下、東京センチュリー)は、両社の協業により北九州市と公用車管理システム導入に係る契約を締結した。12月6日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
阪神電鉄ら、ローカル5G、AI画像認識等を活用した実証実験実施
2022.12.6
阪神電気鉄道株式会社(以下、阪神電鉄)ら4社は、阪神本線においてローカル5G、およびAI画像認識等を活用した実証実験を開始する。12月5日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
DNP、タクシー乗り場のデジタルサイネージにDNPモビリティポート供給
2022.12.2
大日本印刷株式会社(以下、DNP)は、「広告付タクシーシェルター(屋根・雨風よけ付待合所)」の広告面におけるデジタル化実証実験に「DNPモビリティポート」のシステムを供給する。12月1日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
経産省、地域DX推進ラボ募集開始 DXにより地域課題の解決へ
2022.12.1
経済産業省と独立行政法人情報処理推進機構(以下、IPA)は、DXによって地域における課題解決を図る「地域DX推進ラボ」の募集を開始した。11月30日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
OSSら3社、MaaSサービス「meemo」を熱海市で提供へ
2022.11.30
オムロンソーシアルソリューションズ株式会社(以下、OSS)ら3社は、共助とDXによる新たなビジネスプラットフォームづくりのプロジェクトを12月1日から静岡県熱海市(以下、熱海市)で開始する。11月28日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む >