NTT
-
NTT Com、ドラレコ映像を効率的に収集・蓄積するサービス提供開始
2024.1.15
NTT コミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)は1月12日、映像分散管理プラットフォームサービス「モビスキャ」を、2024年度上期から提供開始すると発表した。「モビスキャ」を活用したソリューション「AI道路工事検知ソリューション(仮称)」も同時に提供開始するという。
続きを読む > -
NTT Com、パーソナルモビリティを活用した支援サービスの実証開始
2024.1.10
NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)は1月9日、茨城県つくば市において、遠隔操作型パーソナルモビリティ(以下 パーソナルモビリティ)を活用した移動・買い物支援サービスの実証実験開始を発表した。
続きを読む > -
JR東日本ら、都市OSを活用したサービス実証を品川駅周辺エリアで実施へ
2023.12.28
東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)、東日本電信電話株式会社、KDDI株式会社は12月26日、品川駅周辺エリアにおいて都市OSを活用したサービス実証実施を発表した。
続きを読む > -
渋谷区、自動販売機を活用した実証開始 スマートシティ取り組み推進
2023.11.29
東日本電信電話株式会社(以下、NTT東日本)は11月27日、同社が参画する“Shibuya Startup Deck”(以下、SSD)が「自動販売機活用プロジェクト~Empower with Shibuya~」において、正式に採択したスタートアップ企業2社との実証開始を発表した。
続きを読む > -
関西電力ら、水素輸送・利活用等で協業合意 姫路エリアのインフラ活用
2023.11.24
関西電力株式会社(以下、関西電力)らは11月21日、兵庫県姫路エリアでのインフラを活用した国内水素輸送・利活用等に関する協業の基本合意を発表した。
続きを読む > -
パナソニックHD、自動搬送ロボット「ハコボ」を活用したパトロール等実施
2023.11.13
パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニックHD)は11月8日、広島市にある「ひろしまゲートパーク」で、自動搬送ロボット「ハコボ」および遠隔運用サービスを提供すると発表した。
続きを読む > -
NTTら、光ファイバを活用した豪雪地帯での道路除雪判断を行う実証成功
2023.11.13
日本電信電話株式会社(以下、NTT)らは11月9日、豪雪地帯における道路除雪判断を行う実証実験に世界で初めて成功したと発表。今冬も実証を継続予定だという。同実証は、NTT、東日本電信電話株式会社(以下、NTT東日本)、日本電気株式会社(以下、NEC)で行ったものだ。
続きを読む > -
NTT、May Mobility社の自動運転システム独占販売権獲得
2023.11.9
日本電信電話株式会社(以下、NTT)は11月7日、May Mobility, Inc.,(以下、May Mobility社)のSeries Dにおけるリードインベスターとしての出資を発表した。さらに、NTTは、May Mobility社の自動運転システムの日本国内独占販売権を獲得している。
続きを読む > -
ドコモのモビリティ関連取り組みまとめ【2023年1月~10月】
2023.11.8
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、エネルギー、データ収集・分析、システムやアプリの開発など、さまざまな形でモビリティやまちづくり関連の取り組みを進めている。当記事では、2023年1月~10月に行われたドコモのモビリティ関連の取り組みについてまとめる。
続きを読む > -
JALやドコモら4社、北海道内の移動ニーズを把握する実証実施
2023.8.23
日本航空株式会社(以下、JAL)らは8月22日、JALユーザーの移動状況に関する人口統計情報から移動ニーズを把握する、北海道の地域活性化および課題解決に向けた実証実験を、2023年8月28日~2024年3月31日(予定)まで実施すると発表した。
続きを読む >