-
日産、12月1日付の部長級人事異動を発表 TCSX関連では3名異動
2022.12.6
日産自動車株式会社(以下、日産)は、12月1日付部長級人事異動を発表した。今回の人事異動では、TCSX(トータルカスタマーサティスファクション本部)関連で3名の異動が行われている。
続きを読む > -
京阪バスや京阪電鉄ら6者、自動運転バスの実証実験を大津市で実施
2022.12.6
京阪バス株式会社(以下、京阪バス)ら6者は、国土交通省の令和3年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金(自動運転実証調査事業)を活用し、自動運転バスの実証実験を実施する。12月5日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
阪神電鉄ら、ローカル5G、AI画像認識等を活用した実証実験実施
2022.12.6
阪神電気鉄道株式会社(以下、阪神電鉄)ら4社は、阪神本線においてローカル5G、およびAI画像認識等を活用した実証実験を開始する。12月5日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
トルビズオンら、e-VTOL型無人航空機による混載便輸送実験実施
2022.12.6
株式会社トルビズオン(以下、トルビズオン)は、オンライン服薬指導、およびe-VTOL型無人航空機(パワードリフト機)による処方医薬品の混載便輸送実験を鳥取市で実施した。12月5日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
三菱マテリアルら、EVにも使われる電池のリサイクル技術開発へ
2022.12.6
三菱マテリアル株式会社(以下、三菱マテリアル)ら3社は、EVにも使われているリチウムイオン電池(以下、LIB)のリサイクル技術の共同開発に、事業化を前提として着手する。12月2日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
グリスロ関連取り組みまとめ【2021年11月~2022年11月】
2022.12.5
グリーンスローモビリティは、誰もが利用できる移動手段として期待されている。同時に、グリーンスローモビリティが健康促進や介護予防等に寄与するかという検証も行われている。当記事では、2021年11月~2022年11月に行われたグリーンスローモビリティ関連の取り組みについてまとめる。
続きを読む > -
パナソニック、EVバッテリーを活用した蓄電システム受注開始
2022.12.5
パナソニック株式会社エレクトリックワークス社(以下、PEW)は、EVバッテリーを活用する【住宅用】V2H(Vehicle to Home)蓄電システム「eneplat(エネプラット)」の受注を2023年2月21日から開始する。12月2日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
JR西日本、AIを活用した「着雪量予測モデル」の本格運用開始
2022.12.5
西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)は、AIを活用した「着雪量予測モデル」の本核的な運用を開始する。11月30日付のプレスリリースで明かした。同モデルは、2020年度より試験運用を開始していたものだ。
続きを読む > -
旭化成、モビリティ等でCES2023に出展 AKXY2も展示予定
2022.12.5
旭化成グループは、「モビリティ」「ホーム&リビング」分野の関連技術を中心に、CES 2023に出展する。12月1日付のプレスリリースで明かした。コンセプトカー「AKXY(アクシー)2」等も展示するという。
続きを読む > -
SkyDriveら、空飛ぶクルマ最大100機のプレオーダーに合意
2022.12.5
株式会社SkyDrive(以下、SkyDrive)は、ベトナムのPacific Group Co Ltd(以下、Pacific Group)と、空飛ぶクルマ導入に関する覚書を締結した。11月28日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
MaaS Tech Japan、SeeMaaS第2弾提供開始
2022.12.5
株式会社MaaS Tech Japan(以下、MaaS Tech Japan)は、MaaSプラットフォーム「SeeMaaS(シーマース)」の第2弾として、「SeeMaaSベーシックエディション」を提供開始する。12月2日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
WHILL株式会社(以下、WHILL社)は11月9日、小型パーソナルモビリティ(近距離モビリティ含む)業界に関するメディア向け勉強会を開催した。
続きを読む > -
【セミナー動画】2022/11/25 MIRAI-LABO・EVモーターズ・ジャパン・ディー・エヌ・エーが登壇「BaaSの実現に必要な技術、サービスとは? 〜BaaSプレーヤーの戦略とは〜」
2022.12.2
自動車メーカーや新興EVメーカーのEV新モデル発表が相次ぐが、バッテリーのバリューチェーン構築には様々な技術開発、サービス開発が必要だ。例えば、一次利用を終えたバッテリーの残存価値の正確な診断、二次利用・三次利用の活用方法、バッテリーのシェアやリユース・リサイクルの循環を生むシステムとはどのようなものなのか?使用済み車載電池のエコシステムを構築するBaaSの今後の展望について各企業に伺う。 今回は、太陽光路面発電技術、リユースEVバッテリー技術、バッテリーの無瞬断切替技術などを軸に自律型MaaSコアプロダクツの開発を行う【MIRAI-LABO】、独自のバッテリー制御技術で日本のゼロエミッション社会を実現するため商用EVの製造開発を行う【EVモーターズ・ジャパン】、データサイエンスを活用したデータ分析を強みとしクラウドで大規模なプラットフォームを運用する【ディー・エヌ・エー】に登壇いただき、BaaSがもたらすバッテリー循環型社会実現に向けた今後の展望について伺う。 また、BaaS市場が形成されるために解決しなければいけない課題について、流通・品質保証といった事業上のハードルと、二次利用・三次利用のニーズの側面から明らかにしていく。
続きを読む > -
■講演内容「「レベル4飛行」解禁 〜ドローン×不動産の可能性と課題とは〜」分譲マンションからビル、商業施設などあらゆる不動産を管理する大和ライフネクストとモビリティサービス専門誌「LIGARE(リガーレ)」の不動産×モビリティをテーマにした、共同セミナー第二弾。
続きを読む > -
ホンダ、「Honda SENSING 360」等の次世代技術公開
2022.12.2
本田技研工業株式会社(以下、ホンダ)は12月1日、全方位安全運転支援システム「Honda SENSING 360」とHonda SENSINGのフラッグシップ「Honda SENSING Elite」の次世代技術を公開した。
続きを読む >