-
川崎重工、多用途UGVによる無人物資輸送の実証成功 運搬業務効率化へ
2022.3.31
川崎重工業株式会社(以下、川崎重工)は、工場内物流の無人化を目的として開発した多用途UGVによる無人物資輸送の実証実験に成功した。3月28日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
三菱地所、BRICKS FUND TOKYO開始 成長産業共創を目指す
2022.3.31
三菱地所株式会社(以下、三菱地所)は、社会課題の解決や産業構造の転換など中長期的な社会インパクトの創出に挑むスタートアップへ投資する「BRICKS FUND TOKYO by Mitsubishi Estate」を開始する。3月30日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
XRを活用した観光関連取り組みまとめ【2020年~2022年2月】
2022.3.30
XR(AR・VR・MR)といったテクノロジーは、新たな体験の創出のためにモビリティ分野においても活用が期待されている。さらに、さまざまな業種の企業と協力し、自動運転や5Gと組み合わせた技術を実証中だ。
続きを読む > -
キャンピングカーで災害時の子供医療支援 メモラボにぱらママが事業参画
2022.3.30
キャンピングカー株式会社の運営する「メモラボ」に、特定非営利活動法人輝くママ支援ネットワーク「ぱらママ」が事業参画した。同社が、3月28日付のプレスリリースで明かしている。同社は、医療支援コンソーシアム「メモラボ(メディカルモビリディラボ)」を2021年7月に設立した。
続きを読む > -
NTT西日本、神戸市民向けのスマートシティポータルを運用開始
2022.3.30
西日本電信電話株式会社 兵庫支店(以下、NTT西日本)は、神戸市民向けのスマートシティポータル「スマートこうべ」(以下、スマートこうべ)を設計・構築し、運用開始する。3月28日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
清水建設ら3社、ロボット連携基盤の実証運用を豊洲スマートシティで開始
2022.3.30
清水建設株式会社(以下、清水建設)、ブルーイノベーション株式会社(以下、ブルーイノベーション)、オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社(以下、オムロン)の3社は、ロボット連携基盤の実証運用を4月1日より開始する。3月29日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
「つながるクルマ」を支える通信型ドライブレコーダー。その進化に迫る!
2022.3.30
コネクティッドカーが進化を続ける中で、人とクルマをつなぐインターフェースの重要性が高まっています。その流れを受け、通信型ドライブレコーダーへのニーズも高まっており、特に営業車両などの社用車の事故を防ぐ目的で、導入が進んでいる状況です。
続きを読む > -
GoogleマップからJR東日本と京成電鉄のチケット予約が可能に
2022.3.29
Googleマップで経路を検索した際、マップ上にチケットリンクが表示され、東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)と京成電鉄株式会社(以下、京成電鉄)のチケット予約ページに直接アクセスできるようになった。グーグル合同会社(以下、Google)が3月29日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
Luup、京都市にて電動キックボードのシェアリングサービス提供開始
2022.3.29
株式会社Luup(以下、Luup)は、京都市にて電動キックボードのシェアリングサービス「LUUP」の提供を開始した。3月24日付のプレスリリースで明かしている。併せて、安全講習会も開催した。電動キックボードは日本において新しいモビリティであり、安全に走行するためのルール整備が必要だ。
続きを読む > -
WILLERとJR西日本連携、MaaSアプリ内で丹鉄全駅の情報提供開始
2022.3.29
WILLER TRAINS株式会社(以下、WILLER TRAINS)と 西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本) は、JR西日本が提供するMaaSアプリ「WESTER」を通じ、京都丹後鉄道管内の全駅に関する情報を提供することで合意した。3月25日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
WHILL、免許返納後の生活を考える機会を創出するための取り組み開始
2022.3.29
WHILL株式会社(以下、WHILL社)は、本人と家族が一緒に、運転免許の有無にかかわらず安心して生活できることについて考える機会を創出するための取り組みを4月6日より実施する。3月24日付のプレスリリースで明かした。超高齢化社会を背景に、運転免許を返納する高齢者は年間およそ60万人に上る。
続きを読む > -
“ゼロ”から始める安全運転管理 社有車の事故防止を改めて考える
2022.3.29
「“ゼロ”から始める安全運転管理」では、事故防止に取り組んでいる安全運転管理者や、これから安全運転管理者を目指す人たちに向けて、基本知識のおさらいや、業務に役立つ情報発信を行っています。今回は、これまで解説してきたことを振り返りながら、社有車の安全運転管理について改めて考えていきます。
続きを読む > -
Luupがロゴと機体を刷新、利用拡大への次の一手は「通勤とのコラボ」
2022.3.28
株式会社Luupは2月、電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP」のロゴを刷新し、視認性を向上させた新たな電動キックボードを発表した。今回のロゴ刷新の意図や次に目指すものなど、同社 代表取締役社長兼CEOの岡井大輝氏に話を聞いた。
続きを読む > -
スズキ、役員人事を発表 社内外取締役および監査役等の人事も内定
2022.3.28
スズキ株式会社(以下、スズキ)は、2022年4月1日付の役員人事の決定、2022年6月開催予定の第156回定時株主総会日付の取締役、監査役人事の内定を行った。3月24日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
三菱自動車とDeNA、商用EVコネクテッドカーの協業モデル検討開始
2022.3.28
三菱自動車工業株式会社(以下、三菱自動車)と株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)は、物流車両、営業車、自治体の公用車、カーシェア・レンタカーなど商用EV分野におけるコネクテッドカーの協業モデルの検討を開始した。3月23日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む >