-
akippaマルシェをホテル・温泉施設で開催 遊休スペースの活用へ
2021.3.15
「akippa」を運営するakippaは12日、「SHOP STOP」を展開するMellowと連携し、大阪市にある「ホテル京阪 天満橋」、および「上方温泉 一休」の遊休スペースを活用したお弁当等を販売する「akippaマルシェ」を20日(土)より随時開催すると発表した。
続きを読む > -
JR九州、iPad上で動く列車内自動放送アプリ開発 筑肥線で使用開始
2021.3.15
JR九州は11日、NSD、およびHOYAのMD部門ReadSpeakerとともにスマートデバイスを用いた運転士向け支援アプリの拡張機能として列車内自動放送アプリを開発し、使用を開始すると発表した。
続きを読む > -
ゼンリンの高精度3次元地図データ、ホンダの新型LEGENDに採用
2021.3.15
ゼンリンは10日、ダイナミック基盤の3次元地図共通基盤データをベースに独自に収集・整備した情報を加えた地図データが、ホンダの新型LEGEND(レジェンド)に採用されたことを発表した。
続きを読む > -
ヤマハ・ソニー、絵描きや色付けを3D再現するサービスを提供開始
2021.3.12
ヤマハ発動機は8日、ソニーと共同開発したエンタテインメント車両Sociable Cart(ソーシャブルカート):SC-1を用いた新たなサービスを5日に、沖縄県中頭郡北中城村にあるイオンモール沖縄ライカムに開始すると発表した。このサービスは29日まで行われる。
続きを読む > -
■講演内容「MaaSで地域の移動・観光課題を解決するには?」「MaaSで地域の移動・観光課題を解決する」ために、全国各地でMaaSの導入を進める実証実験が行われている。しかし、現状ではすぐに課題を解決できるほどの万能薬ではない。
続きを読む > -
JRら123社導入 障害者手帳アプリ「ミライロID」の利用可能場所拡大
2021.3.12
ミライロは10日、障害者手帳アプリ「ミライロID」がJRなど123社の鉄道会社でも利用できるようになることを発表した。鉄道会社により採用時期は異なるが、13日から利用場所が大きく増加する。
続きを読む > -
国交省、ドローンや空飛ぶクルマ向けに次世代航空モビリティ企画室を設置へ
2021.3.12
国土交通省は9日、ドローンのレベル4※や空飛ぶクルマの事業開始を実現するため、4月1日に次世代航空モビリティに係る事務を一元的に担う「次世代航空モビリティ企画室」を設置すると発表した。
続きを読む > -
Mellow、東京都世田谷区と提携 多面的ショップ・モビリティ活用へ
2021.3.12
Mellowは9日、東京都世田谷区と連携協定を締結し、3月15日から区立公園や区営住宅などでキッチンカーなどによる移動販売出店を開始すると発表した。
続きを読む > -
ダイムラーとボルボ、燃料電池の合弁会社セルセントリックを設立
2021.3.12
ダイムラートラックは、燃料電池に関するボルボグループとの合弁会社を設立するために必要な処理が完了したことを、1日付けのプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
フォルクスワーゲン、MaaSのための自動運転技術を研究開発へ
2021.3.11
フォルクスワーゲンは2月26日、同社商用車部門(Volkswagen Commercial Vehicles:VWCV)がMaaSのための自動運転技術を研究開発していくことを発表した。
続きを読む > -
楽天ら、公道を使った自動配送ロボットによるスーパー商品配送サービス提供
2021.3.11
楽天は8日、西友、横須賀市と協力し、同市内の馬堀海岸地域にある「西友馬堀店」で取り扱う商品を自動配送ロボット(UGV:Unmanned Ground Vehicle)が配送するサービスを、23日から4月22日まで提供すると発表した。
続きを読む > -
ホンダ、国交省認可の自動運転レベル3機能を搭載した新型LEGEND販売
2021.3.11
ホンダは5日、自動運転レベル3に適合するHonda SENSING Elite(ホンダ センシング エリート)を搭載した新型LEGEND(レジェンド)を発売すると発表した。
続きを読む > -
【国内初】パナソニックら、ロボットによる屋外での処方箋医薬品の配送開始
2021.3.11
パナソニックは4日、アインホールディングス、Fujisawa SST協議会とともに小型低速ロボットを用いてエリア内の店舗から住宅へ商品を届ける配送サービスの実証実験を神奈川県藤沢市のFujisawaサスティナブル・スマートタウン(以下、Fujisawa SST)にて3月5日から実施することを発表した...
続きを読む > -
経済産業省・国土交通省は3月5日にオンライン説明会を開催し、新東名高速道路の遠州森町PA〜浜松SA(約15km)において、2月22日に後続車の運転席を無人とした状態※でのトラックの後続車無人隊列走行技術を実現したと発表した。※後続車助手席に保安要員が乗車した状態で実施。
続きを読む > -
1月29日、「自動運転バスのビジネスモデルにせまる 社会実装に向けて次なる一歩は?」と題したLIGAREビジネスセミナーが都内で開催された。国土交通省、ティアフォー、先進モビリティ、WILLER、西日本鉄道、みちのりホールディングスの計6団体が登壇した。
続きを読む >