ニュース

ヤマト運輸、豊田市のコミュニティバスで「客貨混載」本格運用開始

2018/1/29(月)

ヤマト運輸は1月26日、豊田市、豊栄交通と連携し、「とよたおいでんバス」で「客貨混載」を開始したことを発表した。過疎化や高齢化が進む中山間地域におけるバス路線網の維持と物流の効率化による地域住民の生活サービス向上が目的とされている。
愛知県豊田市の稲武地区など中山間地域では、通学や通院、買い物などで路線バスの重要性が高まる一方、高齢化や過疎化でバス路線の維持が困難になりつつある。

ヤマト運輸は、2017年7月1日より中部運輸局が開始した「みんなの交通応援プロジェクト Ex」に参加し、その支援認定の第1号として、8月9日より、豊田市が運営し豊栄交通が運行するコミュニティバス「とよたおいでんバス稲武・足柄線」で客貨混載の実証実験を行った。1月26日から、コミュニティバスを活用した「客貨混載」の本格運用を開始する。


バスの座席の一部を荷台スペースに改造した路線バス1台を導入し、足助地区から稲武地区まで宅急便を輸送する。バスには客貨混載専用のバスと分るようにオリジナルデザインがあしらわれている。


コミュニティバスの「客貨混載」により、バス路線を維持することで、地域住民の生活基盤を保つことが目的とされている。また、配送業者側の労働環境の改善や燃料費やCO2排出量の削減も期待されている。今後は見守り支援や買い物支援についても検討していくという。

get_the_ID : 4000
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

ページ上部へ戻る