あいおいニッセイ同和損保
-
あいおいニッセイ同和損保がAIを使った事故解析サービスを発表
2020.9.28
あいおいニッセイ同和損保が25日、ドライブレコーダーなどから得られる情報をAIで解析するサービスを29日から実装すると発表した。
続きを読む > -
未来のまちを共創する「SmartcityX」始動 大手日本企業6社が参画
2020.8.27
スクラムベンチャーズは、国内の各産業を代表するパートナー企業6社とともに、「ニューノーマル時代のスマートシティ」をテーマに、世界中のスタートアップと連携・事業共創を行うグローバル・オープンイノベーション・プログラム「SmartCityX」を開始する。
続きを読む > -
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(以下、あいおいニッセイ同和損保)と、タクシーの相乗りアプリやオンデマンド型シャトルサービスを提供する株式会社NearMe(以下、ニアミー)は、このほど地域活性化に貢献する新たなモビリティサービスの開発に向けて業務提携を締結した。
続きを読む > -
群馬大学発のスタートアップ、無人自動運転の普及に向けAD損保と協業
2020.7.31
国立大学法人群馬大学 (以下、群馬大学)発のスタートアップ企業である日本モビリティ株式会社(以下、日本モビリティ)とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社(以下、あいおいニッセイ同和損保)は、自動運転による無人移動サービスの普及に向けた協業に基本合意し、資本業務提携を結んだと7月29日に発表した。
続きを読む > -
AD損保、withコロナ時代のMaaS保険開発へ。観光アプリの開発会社と協業
2020.7.30
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(以下、あいおいニッセイ同和損保)とデジタル観光ツアーをアプリ上で提供するスポットツアー株式会社(以下、スポットツアー)は29日、withコロナ時代の安全・安心な観光の提案と新たなMaaS(Mobility as a Service)向けの保険商品・サービスの開発...
続きを読む > -
有人離島向けドローン配送の実証開始 AD損保・かもめや・香川大学が協業
2020.7.27
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(以下、あいおいニッセイ同和損保)、国立大学法人香川大学(以下、香川大学)、株式会社かもめや(以下、かもめや)は、香川県三豊市と粟島間において、無人ドローンを用いて遠隔診療実施後の処方薬を配送する実証実験を行うと発表した。
続きを読む > -
移動してマイル獲得 JR東・あいおいニッセイ同和が米国発アプリ導入
2020.6.8
東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)と、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(以下、あいおいニッセイ同和損保)は6月8日、地方創生・地域活性につながる新しいモビリティサービスを目指した技術的な検証を行うと発表した。
続きを読む >