金融・保険
-
スパークス・グループやトヨタら5社、日本のモノづくり支援でファンド設立へ
2020.11.4
スパークス・グループ株式会社、トヨタ自動車株式会社、株式会社三井住友銀行、株式会社三菱UFJ銀行、株式会社みずほ銀行の5社は、新たなファンドの設立に向けた覚書に調印した。このファンドは、国内のモノづくり企業を投資対象とする。
続きを読む > -
【トヨタファイナンス×ほけんの窓口】名古屋で保険ショップ開業
2020.10.16
トヨタファイナンシャルサービス株式会社、トヨタファイナンス株式会社、ほけんの窓口グループ株式会社の3社は10月15日、共同事業を開始する事で合意した。今月末に名古屋でトヨタファイナンスが代理店となり、来店型の保険ショップをオープンする。
続きを読む > -
自動運転車向け保険をあいおいニッセイ同和損保が発表 業界初
2020.10.12
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(以下、あいおいニッセイ同和損保)は、地域交通課題の解決に向け、日本工営株式会社(以下、日本工営)が社会実装の運営をサポートする道の駅「かみこあに」(秋田県北秋田郡 上小阿仁村)において、業界で初めて電磁誘導線を活用した自動運転車(低速EV)に対し、自動車保険の提...
続きを読む > -
豊田通商、東アフリカのTugende社へ出資 モビリティ分野の金融アクセス解決へ
2020.10.7
豊田通商株式会社(以下、豊田通商)とグループ会社のCFAO SAS(以下、CFAO)は、2019年10月に共同で設立したMobility 54 Investment SAS(以下、モビリティ54)を通じて、東アフリカで自動車・二輪車を中心としたアセットファイナンス事業を展開するTugende社(以下...
続きを読む > -
富士通が映像解析プラットフォームを発表 モビリティデジタルツインの実現へ
2020.9.14
富士通は、自動車から得たデータを解析、利活用するためのプラットフォーム「Digital Twin Analyzer(デジタルツインアナライザー)」の販売を9月25日に開始すると発表した。AI画像認識技術と高精度三次元位置推定技術などの特長を生かし、テレマティクス保険への応用などに期待が掛かる。
続きを読む > -
SOMPO HD、ティアフォーに98億円出資 自動運転×保険サービス加速
2020.8.31
SOMPOホールディングス株式会社 (以下、SOMPOホールディングス)は、自動運転システム開発事業などを手がける株式会社ティアフォー(以下、ティアフォー)に対し、第三者割当増資の引受および損害保険ジャパン株式会社(以下、損保ジャパン)が保有する株式の取得により約98億円を出資し、資本提携契約を締結...
続きを読む > -
SOMPO HDら4社、MaaS×保険でブロックチェーンの活用を検証
2020.8.17
SOMPOホールディングス株式会社(以下、SOMPOホールディングス)、損害保険ジャパン株式会社(以下、損保ジャパン)、株式会社ナビタイムジャパン(以下、ナビタイムジャパン)、株式会社LayerX(以下、LayerX)は、MaaS領域におけるブロックチェーン技術を活用した実証実験を8月18日から共同...
続きを読む > -
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(以下、あいおいニッセイ同和損保)と、タクシーの相乗りアプリやオンデマンド型シャトルサービスを提供する株式会社NearMe(以下、ニアミー)は、このほど地域活性化に貢献する新たなモビリティサービスの開発に向けて業務提携を締結した。
続きを読む > -
AD損保、withコロナ時代のMaaS保険開発へ。観光アプリの開発会社と協業
2020.7.30
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(以下、あいおいニッセイ同和損保)とデジタル観光ツアーをアプリ上で提供するスポットツアー株式会社(以下、スポットツアー)は29日、withコロナ時代の安全・安心な観光の提案と新たなMaaS(Mobility as a Service)向けの保険商品・サービスの開発...
続きを読む > -
JR東日本×東京海上日動、MaaS向け新保険サービスを共同開発
2020.7.17
東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)と東京海上日動火災保険株式会社(以下、東京海上日動)は、今後のMaaSの本格的な進展を見据え、安全・安心・快適なMaaS社会実装推進と新たな保険サービスの共同開発に向け、業務提携契約を結んだ。
続きを読む >