KDDI
-
KDDI、アイサンテクノロジーと資本・業務提携 自動運転ネットワークの構築へ
2018.8.30
KDDI株式会社 (以下、 KDDI) とアイサンテクノロジー株式会社 (以下 アイサン) は28日、資本・業務提携契約を締結することを発表した。KDDIは、2018年9月13日にアイサンがKDDIを割当先とする第三者割当増資により発行する普通株式28万株を6.7億円で取得する予定だ。
続きを読む > -
長野県伊那市、ドローン事業をKDDI・ゼンリンに委託―中山間地域の物流に注力
2018.8.30
長野県伊那市は27日、ドローンを使用した新たな流通ビジネス事業において、通信大手KDDIと地図情報サービスゼンリンを委託事業者に選定したことを発表した。伊那市は2021年度のサービス実用化に向けて事業を加速させていく。伊那市はドローンの活用に積極的に取り組んできた。
続きを読む > -
トヨタ、「TOYOTA MOBILITY SHOWROOM」を東京にオープン
2018.7.31
トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)は、主に法人顧客を対象としたモビリティサービスの体感・発信拠点「TOYOTA MOBILITY SHOWROOM」を、8月1日(水)にオープンすることを発表した。
続きを読む > -
KDDI、コネクティッドカーへ一斉配信 運転支援に生かす
2018.4.17
KDDI、ノキア、Hexagon、KDDI総合研究所 は4月16日、コネクティッドカーへの運転支援情報を一斉配信し、世界で初めて成功したことを発表した。
続きを読む > -
トヨタ、JapanTaxi、KDDI、アクセンチュアの4社は3月9日、タクシー運行実績とスマートフォンの位置情報から生成する人口動態予測やイベントなどの情報を掛け合わせて予測したタクシー需要を配信する「配車支援システム」を開発し、東京都内で試験導入を開始したことを発表した。
続きを読む > -
国内初「5G」、4K3Dモニターを活用した建機の遠隔施工
2018.2.19
KDDI、大林組、NECの3社は2月15日、次世代移動通信システム「5G」、4K3Dモニターを活用した建設機械による遠隔施工に国内で初めて成功したことを発表した。本実証試験は、2018年2月1日から2018年2月14日まで、大林組の東京機械工場(埼玉県川越市南台1丁目10-4)で実施。
続きを読む > -
日本のセンシング技術で市場創出狙う─スーパーセンシングフォーラム発足
2017.6.29
7月26日、一般社団法人スーパーセンシングフォーラムが正式に発足し、第1回総会を開催しました。国内企業が持つ高いセンシング技術をもとに、新しい市場を創出しようと設立された団体で、KDDIや積水ハウス、JR東日本など業種を超えた22社が参加しています。
続きを読む >