-
スズキら、自動配送ロボットを共同開発 電動車いすとの部品共通化も検討
2023.3.20
スズキ株式会社(以下、スズキ)は、LOMBY株式会社(以下、LOMBY)と、自動配送ロボットの共同開発契約を締結した。3月16日付のプレスリリースで明かしている。両社は、配送ロボットと電動車いすの部品共通化を検討しているという。
続きを読む > -
最適充電・運行管理一括管理サービスをアークエルテクノロジーズが提供
2023.3.20
アークエルテクノロジーズ株式会社(以下、アークエルテクノロジーズ)は、AIによる遠隔制御可能な最適充電と運行管理を一括自動化する「AAKEL eFleet(アークエル イーフリート)」製品版を正式にリリースした。3月15日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
国交省、都市交通における自動運転技術の活用方策に関する検討会開催
2023.3.17
国土交通省は、「都市交通における自動運転技術の活用方策に関する検討会」(2022年度第2回)を3月13日に開催した。3月7日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
ユアスタンド株式会社(以下、ユアスタンド)は、管理組合が0円で導入可能な006キャンペーンを開始した。3月16日付のプレスリリースで明かしている。ユアスタンドは、集合住宅向けにEV充電器を2018年から導入し、利用者向けの専用アプリで電気代の受益者負担を実現してきた。
続きを読む > -
東京メトロ、WHILLの購入・レンタル申し込みサービス提供開始
2023.3.17
東京地下鉄株式会社(以下、東京メトロ)とWHILL株式会社(以下、WHILL社)は、近距離モビリティWHILLの購入やレンタル(月額/日額)を申し込みできるサービスを提供開始する。3月16日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
本田技研工業株式会社(以下、ホンダ)は3月15日、インドのKPIT Technologies Limited(以下、KPITテクノロジーズ社)と、ソフトウエア開発に関するパートナーシップに基本合意した。
続きを読む > -
JR西日本、スマートロッカーを活用した商品受取サービスの実証開始
2023.3.16
西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)は、株式会社SPACER(以下、SPACER社)と共同で、スマートロッカーを活用した新たな商品受取サービス「pikuraku(ピクラク)」の実証実験を実施する。3月13日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
JR東日本スタートアップ、ペットとの共存を目指しPETOKOTOと提携
2023.3.16
JR東日本スタートアップ株式会社(以下、JR東日本スタートアップ)は、ペットウェルネスカンパニー株式会社PETOKOTO(以下、PETOKOTO)と資本業務提携することに合意した。東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)が、3月15日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
パナソニック オートモーティブら、ソフトウエア開発の新プロセス確立
2023.3.16
パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(以下、パナソニック オートモーティブ)は、マツダ株式会社(以下、マツダ)と共創し、自動車のソフトウエア開発の新プロセスを確立した。3月15日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
第189回自動車基準調和世界フォーラムで猶野喬室長が副議長に
2023.3.16
国連の自動車基準調和世界フォーラム(以下、WP.29)の本会議で、日本代表の猶野喬(なおのたかし)自動車局車両基準・国際課安全基準室長が欧州以外の国として初めて副議長を務めた。国土交通省が3月10日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
EV用バッテリー新会社・新工場まとめ【2022年1月~2023年2月】
2023.3.15
EV用リチウムイオン電池(以下、LiB)や、その材料の生産強化に向けて、さまざまな企業が新会社を設立したり、新工場建設を進めたりしている。当記事では、2022年1月~2023年2月に発表されたEV用LiB関連の新会社・新工場に関する取り組みについてまとめる。
続きを読む > -
国交省、MaaS関連データ連携に関するガイドライン改訂に向け検討会実施
2023.3.15
国土交通省は3月10日、「令和4年度MaaS関連データ検討会」を開催し、MaaS関連データの連携に関するガイドラインを改訂すると発表した。MaaSは、変化の早いデジタル分野のサービスであると同時に、データの連携が不可欠なサービスだ。
続きを読む > -
自動車メーカーや新興メーカーのEV新モデル発表が相次ぐ中、関連する様々な事業開発が行われている。例えば、充電インフラの設置、ユーザー向けアプリや保険サービス、カーシェアリングやサブスクなどがある。これらのビジネスモデルはどのようなものなのか? 100年に一度の大変革期と叫ばれる中、新たなユーザー体験を提供するサービスの今後の展望について各企業に伺う。 今回は、マンションや法人向けを中心にEV基礎充電システムの導入を行う【ユアスタンド】、EVに関連する保険や各種サービスを提供する【損害保険ジャパン】、月々定額でトヨタの新車が乗れるサブスクリプションサービスを提供し、新型BEV「bZ4X」を取り扱う【KINTO】の3社に登壇いただき、EV化に伴って登場するビジネスと、各社の将来像について伺う。
続きを読む > -
アイシンやWILLERら10社、AIオンデマンド交通研究会発足
2023.3.15
株式会社アイシン(以下、アイシン)などのAIオンデマンド交通に携わる10社は、「AIオンデマンド交通研究会」を2月15日に発足した。WILLER株式会社(以下、WILLER)が3月14日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
DNPや双日ら、ワイヤレス充電可能な商用EV実用化に向け提携
2023.3.15
大日本印刷株式会社(以下、DNP)ら3社は、ワイヤレス充電機能を搭載した商用EVの実用化に向けて業務提携し、共同で取り組むことについて基本合意した。3月14日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む >